本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ふるさと文学館
タイトルヨミ フルサト/ブンガクカン
巻次 第23巻
各巻タイトル 山梨
各巻タイトルヨミ ヤマナシ
各巻著者 今西/幹一∥責任編集
各巻著者ヨミ イマニシ,カンイチ
出版者 ぎょうせい
出版者ヨミ ギョウセイ
出版地 東京
出版年月 1995.2
ページ数等 679p
大きさ 22cm
価格 ¥5825
累積注記 監修:水上勉ほか
内容注記 内容:吹越の城 井伏鱒二著. 天目山の雲 井上靖著. 武田金山秘史 新田次郎著. 侘助 井伏鱒二著. 甲府在番 松本清張著. 雁坂越 幸田露伴著. 甲武線 島崎藤村著. 白峰山脈に入る記 小島烏水著. 人さまざま 正宗白鳥著. 新樹の言葉 太宰治著. 笛吹川を溯る 田部重治著. 山峡暮春 高原晩秋 野尻抱影著. 山峡風物誌 井伏鱒二著. 南アルプス展望 水原秋桜子著. 大菩薩嶺 櫛形山 北岳 甲斐駒ヶ岳 田中澄江著. 鳳凰山と鳳凰沙参 武田久吉著. 山と別れる峠 串田孫一著. 行者 田中克己著. 山郷 奈良田のほととぎす 田中冬二著. 葡萄が目にしみる 林真理子著 ほか16編
ジャンル名 文学一般(U4)
NDC9版 918.6
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 全集(C)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

内容細目

タイトル 吹越の城   p9-22
責任表示 井伏/鱒二∥著 (イブセ,マスジ)
タイトル 天目山の雲   p23-38
責任表示 井上/靖∥著 (イノウエ,ヤスシ)
タイトル 武田金山秘史   p39-74
責任表示 新田/次郎∥著 (ニツタ,ジロウ)
タイトル 侘助   p75-102
責任表示 井伏/鱒二∥著 (イブセ,マスジ)
タイトル 甲府在番   p103-128
責任表示 松本/清張∥著 (マツモト,セイチヨウ)
タイトル 雁坂越   p129-141
責任表示 幸田/露伴∥著 (コウダ,ロハン)
タイトル 甲武線   p142-144
責任表示 島崎/藤村∥著 (シマザキ,トウソン)
タイトル 白峰山脈に入る記   p145-177
責任表示 小島/烏水∥著 (コジマ,ウスイ)
タイトル 人さまざま   p178-217
責任表示 正宗/白鳥∥著 (マサムネ,ハクチヨウ)
タイトル 新樹の言葉   p218-231
責任表示 太宰/治∥著 (ダザイ,オサム)
タイトル 笛吹川を溯る   p232-241
責任表示 田部/重治∥著 (タナベ,ジユウジ)
タイトル 山峡暮春   p242-243
責任表示 野尻/抱影∥著 (ノジリ,ホウエイ)
タイトル 高原晩秋   p244-245
責任表示 井伏/鱒二∥著 (ノジリ,ホウエイ)
タイトル 山峡風物誌   p246-263
責任表示 水原/秋桜子∥著 (イブセ,マスジ)
タイトル 南アルプス展望   p264-268
責任表示 田中/澄江∥著 (ミズハラ,シユウオウシ)
タイトル 大菩薩嶺   p269-271
責任表示 武田/久吉∥著 (タナカ,スミエ)
タイトル 櫛形山   p272-273
責任表示 串田/孫一∥著 (タナカ,スミエ)
タイトル 北岳   p274-276
責任表示 田中/克己∥著 (タナカ,スミエ)
タイトル 甲斐駒ケ岳   p277-280
責任表示 田中/冬二∥著 (タナカ,スミエ)
タイトル 鳳凰山と鳳凰沙参   p281-285
責任表示 林/真理子∥著 (タケダ,ヒサヨシ)
タイトル 山と別れる峠   p286-287
責任表示 阿川/弘之∥著 (クシダ,マゴイチ)
タイトル 行者   p288
責任表示 木々/高太郎∥著 (タナカ,カツミ)
タイトル 山郷   p288
責任表示 尾崎/喜八∥著 (タナカ,フユジ)
タイトル 奈良田のほととぎす   p289-292
責任表示 熊王/徳平∥著 (タナカ,フユジ)
タイトル 葡萄が目にしみる   p293-391
責任表示 飯田/竜太∥著 (ハヤシ,マリコ)
タイトル 桃の雨   p392-397
責任表示 堀内/幸枝∥著 (アガワ,ヒロユキ)
タイトル 故郷とその中学   p398-402
責任表示 中村/星湖∥著 (キギ,タカタロウ)
タイトル 甲斐の秋の夜   p403
責任表示 太宰/治∥著 (オザキ,キハチ)
タイトル 春の葡萄山   p403
責任表示 木下/杢太郎∥著 (オザキ,キハチ)
タイトル 葡萄の国   p404-406
責任表示 深田/久弥∥著 (オザキ,キハチ)
タイトル 甲州商人   p407-523
責任表示 田中/冬二∥著 (クマオウ,トクヘイ)
タイトル 十日市場の祭   p524-526
責任表示 金子/光晴∥著 (イイダ,リユウタ)
タイトル 市之蔵村   p527-530
タイトル 少年行   p531-605
タイトル 富岳百景   p606-619
タイトル 旅行記念(抄)   p620-622
タイトル 秋の本栖湖   p623-626
タイトル 本栖村   p627
タイトル 湖畔吟   p627-628
タイトル 五つの湖   p629
タイトル 湖水   p630
このページの先頭へ