タイトル
|
秘録
|
タイトルヨミ
|
ヒロク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hiroku
|
サブタイトル
|
核スクープの裏側
|
サブタイトルヨミ
|
カク/スクープ/ノ/ウラガワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaku/sukupu/no/uragawa
|
並列タイトル
|
Secret memoir:the inside story of nuclear scoops
|
著者
|
太田/昌克∥著
|
著者ヨミ
|
オオタ,マサカツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/昌克
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Masakatsu
|
記述形典拠コード
|
110003220490000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003220490000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年富山県生まれ。政策研究大学院大学博士課程修了、博士(政策研究)。共同通信編集委員。ボーン・上田記念国際記者賞、平和・協同ジャーナリスト基金賞(大賞)受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-国防-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-コクボウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-kokubo-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810890000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-amerika/gasshukoku-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103811390000
|
件名標目(漢字形)
|
核兵器
|
件名標目(カタカナ形)
|
カク/ヘイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/heiki
|
件名標目(典拠コード)
|
510582300000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.4
|
ISBN
|
4-06-217423-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.4
|
TRCMARCNo.
|
13018286
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1811
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.4
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
392.1
|
NDC分類
|
392.1076
|
図書記号
|
オヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201304
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2013/05/12
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p252~255
|
内容紹介
|
唯一の被爆国にして堕ちた原発大国、日本。「核なき世界」を標榜するオバマ大統領率いるアメリカ。日米核密約を暴き政策変更をもたらした記者が、「核」をめぐる日米の歪んだ政策決定空間を克明に描く。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
04
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130402
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130402 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130517
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-217423-7
|