タイトル | 海のうえに暮らす |
---|---|
タイトルヨミ | ウミ/ノ/ウエ/ニ/クラス |
タイトル標目(ローマ字形) | Umi/no/ue/ni/kurasu |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チキュウ/モノガタリ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikyu/monogatari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608661200000000 |
シリーズ名 | 地球ものがたり |
著者 | 関野/吉晴∥著 |
著者ヨミ | セキノ,ヨシハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関野/吉晴 |
著者標目(ローマ字形) | Sekino,Yoshiharu |
記述形典拠コード | 110000554720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000554720000 |
著者標目(著者紹介) | 1949年東京都生まれ。武蔵野美術大学教授。アフリカに誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸にまで拡散していった道を逆ルートでたどる「グレートジャーニー」にいどむ。 |
件名標目(漢字形) | バジャウ |
件名標目(カタカナ形) | バジャウ |
件名標目(ローマ字形) | Bajau |
件名標目(典拠コード) | 511693200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | インドネシア |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Indoneshia |
学習件名標目(漢字形) | インドネシア |
学習件名標目(カタカナ形) | ウミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Umi |
学習件名標目(漢字形) | 海 |
学習件名標目(カタカナ形) | リョウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ryoshi |
学習件名標目(漢字形) | 漁師 |
学習件名標目(カタカナ形) | ギョギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gyogyo |
学習件名標目(漢字形) | 漁業 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
学習件名標目(カタカナ形) | カゾク |
学習件名標目(ページ数) | 34-45 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kazoku |
学習件名標目(漢字形) | 家族 |
学習件名標目(カタカナ形) | ツキ |
学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki |
学習件名標目(漢字形) | 月 |
学習件名標目(カタカナ形) | サンゴショウ |
学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sangosho |
学習件名標目(漢字形) | さんご礁 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイタイ/デンワ |
学習件名標目(ページ数) | 54 |
学習件名標目(ローマ字形) | Keitai/denwa |
学習件名標目(漢字形) | 携帯電話 |
学習件名標目(カタカナ形) | イリョウ |
学習件名標目(ページ数) | 55 |
学習件名標目(ローマ字形) | Iryo |
学習件名標目(漢字形) | 医療 |
出版者 | ほるぷ出版 |
出版者ヨミ | ホルプ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Horupu/Shuppan |
出版典拠コード | 310000197020000 |
本体価格 | ¥1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.3 |
ISBN | 4-593-58679-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.3 |
TRCMARCNo. | 13019091 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1812 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
ページ数等 | 59p |
大きさ | 23×24cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 389.24 |
NDC分類 | 382.24 |
図書記号 | セウ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7791 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201303 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 「グレートジャーニー」で世界を旅した探検家・関野吉晴がいま子どもたちに語る、人間が豊かに生きる知恵とは。インドネシア近海で、船に暮らす漂海民の人びとの生活を、迫力ある写真とともに紹介する。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130408 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130408 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20130607 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B1B3 |
ISBN(13) | 978-4-593-58679-0 |