タイトル
|
いっしょにごはんたべよ
|
タイトルヨミ
|
イッショ/ニ/ゴハン/タベヨ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Issho/ni/gohan/tabeyo
|
著者
|
ペク/ソク∥文
|
著者ヨミ
|
ペク,ソク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ペク/ソク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Peku,Soku
|
記述形典拠コード
|
110004290650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004290650000
|
著者標目(著者紹介)
|
1912年北朝鮮生まれ。19才で青山学院大学に入学。英文学を専攻した。
|
著者
|
ユ/エロ∥絵
|
著者ヨミ
|
ユ,エロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳/愛路
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yu,Ero
|
記述形典拠コード
|
110003071380002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003071380000
|
著者標目(著者紹介)
|
1955年韓国生まれ。韓国の淑明女子大学校でグラフィックデザインを学ぶ。
|
著者
|
ピョン/キジャ∥訳
|
著者ヨミ
|
ピョン,キジャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
卞/記子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pyon,Kija
|
記述形典拠コード
|
110003366000002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003366000000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
出版典拠コード
|
310000196030000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN
|
4-582-83250-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.1
|
TRCMARCNo.
|
05001772
|
Gコード
|
31481986
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1407
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.1
|
ページ数等
|
51p
|
大きさ
|
24cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ユイ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ペイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200501
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.13
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.13
|
内容紹介
|
米をもらいに旅に出たカエル君は道中、様々な災難にあう生き物たちを助けます。そして帰り道、今度はカエル君が災難に…。助け助けられることの大切さと幸せを、素朴な言葉と軽やかなリズムで描いた、韓国のベストセラー絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050119
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20050119 2005 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
kor
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20080101
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|