本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 村山さん、宇宙はどこまでわかったんですか?
タイトルヨミ ムラヤマ/サン/ウチュウ/ワ/ドコマデ/ワカッタンデスカ
タイトル標目(ローマ字形) Murayama/san/uchu/wa/dokomade/wakattandesuka
サブタイトル ビッグバンからヒッグス粒子へ
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201812
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360100000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 400
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000400
シリーズ名 朝日新書
サブタイトルヨミ ビッグ/バン/カラ/ヒッグス/リュウシ/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Biggu/ban/kara/higgusu/ryushi/e
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 400
著者 村山/斉∥著
著者ヨミ ムラヤマ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村山/斉
著者標目(ローマ字形) Murayama,Hitoshi
記述形典拠コード 110005842350000
著者標目(統一形典拠コード) 110005842350000
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構機構長。専門は素粒子物理学。著書に「宇宙は何でできているのか」など。
著者 高橋/真理子∥聞き手
著者ヨミ タカハシ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/真理子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Mariko
記述形典拠コード 110002879210000
著者標目(統一形典拠コード) 110002879210000
著者標目(著者紹介) 東京大学理学部卒業。朝日新聞編集委員。
著者標目(付記事項(生没年)) 1956~
件名標目(漢字形) 宇宙論
件名標目(カタカナ形) ウチュウロン
件名標目(ローマ字形) Uchuron
件名標目(典拠コード) 510502200000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 ¥780
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.4
ISBN 4-02-273500-3
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13020281
『週刊新刊全点案内』号数 1812
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
ページ数等 238p
大きさ 18cm
NDC8版 443.9
NDC分類 443.9
図書記号 ムム
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1818
掲載日 2013/05/26
掲載紙 毎日新聞
内容紹介 いま宇宙はどこまでわかっているのか。そして、未知なる領域を解き明かす方法とは? 話題のヒッグス粒子から暗黒物質、暗黒エネルギーまで、壮大なる宇宙の謎に迫る根源的宇宙問答。
ジャンル名 46
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130410
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130410 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130531
新継続コード 201812
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-02-273500-3
このページの先頭へ