本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル インフレで私たちの収入は本当に増えるのか?
タイトルヨミ インフレ/デ/ワタクシタチ/ノ/シュウニュウ/ワ/ホントウ/ニ/フエル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Infure/de/watakushitachi/no/shunyu/wa/honto/ni/fueru/noka
サブタイトル デフレ脱却をめぐる6つの疑問
サブタイトルヨミ デフレ/ダッキャク/オ/メグル/ムッツ/ノ/ギモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Defure/dakkyaku/o/meguru/muttsu/no/gimon
著者 佐々木/融∥著
著者ヨミ ササキ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/融
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Toru
記述形典拠コード 110006069030000
著者標目(統一形典拠コード) 110006069030000
著者標目(著者紹介) 上智大学卒業。JPモルガン・チェース銀行債券為替調査部長・マネジングディレクター。著書に「弱い日本の強い円」がある。
件名標目(漢字形) インフレーション
件名標目(カタカナ形) インフレーション
件名標目(ローマ字形) Infureshon
件名標目(典拠コード) 510106300000000
出版者 ダイヤモンド社
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
出版典拠コード 310000182260000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.4
ISBN 4-478-02434-8
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13021826
『週刊新刊全点案内』号数 1813
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
ページ数等 213p
大きさ 19cm
NDC8版 337.9
NDC分類 337.9
図書記号 サイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 財布の一万円札がどんな経路でやってくるのかという疑問から、どうなるとインフレが起きて、生活がいかなる影響を受けるのかまでをまとめる。日本銀行による国債引き受けとハイパーインフレ、円安と日本経済の関係も解説する。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130417
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130417 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130419
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-478-02434-8
このページの先頭へ