本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 日本美術全集
タイトルヨミ ニホン/ビジュツ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu/zenshu
巻次 13
各巻のタイトル 宗達・光琳と桂離宮
多巻タイトルヨミ ソウタツ/コウリン/ト/カツラリキュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sotatsu/korin/to/katsurarikyu
各巻のタイトル関連情報 江戸時代 2
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし)) 202544
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 724450400000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000013
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) エド/ジダイ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Edo/jidai
著者 辻/惟雄∥編集委員
著者ヨミ ツジ,ノブオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/惟雄
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Nobuo
記述形典拠コード 110000652180000
著者標目(統一形典拠コード) 110000652180000
著者 泉/武夫∥編集委員
著者ヨミ イズミ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 泉/武夫
著者標目(ローマ字形) Izumi,Takeo
記述形典拠コード 110002094500000
著者標目(統一形典拠コード) 110002094500000
著者 山下/裕二∥編集委員
著者ヨミ ヤマシタ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/裕二
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Yuji
記述形典拠コード 110003302530000
著者標目(統一形典拠コード) 110003302530000
著者 板倉/聖哲∥編集委員
著者ヨミ イタクラ,マサアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 板倉/聖哲
著者標目(ローマ字形) Itakura,Masaki
記述形典拠コード 110003059260000
著者標目(統一形典拠コード) 110003059260000
各巻の責任表示 安村/敏信∥責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤスムラ,トシノブ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安村/敏信
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yasumura,Toshinobu
記述形典拠コード 110002113230000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002113230000
件名標目(漢字形) 日本美術-図集
件名標目(カタカナ形) ニホン/ビジュツ-ズシュウ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bijutsu-zushu
件名標目(典拠コード) 510401310080000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) リンパ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Rinpa
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 琳派
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カツラ/リキュウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Katsura/rikyu
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 桂離宮
形態に関する注記 布装
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 ¥15000
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.4
ISBN 4-09-601113-3
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13023875
『週刊新刊全点案内』号数 1815
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
ページ数等 285p
大きさ 38cm
NDC8版 708
NDC分類 708.7
図書記号  ニ
巻冊記号 13
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 702.15
書誌・年譜・年表 年表 廣海佳子編:p274~279 文献:p280
内容紹介 美術史や歴史学界をはじめ、日本文化に精通する専門家の叡智を結集し、日本美術の最新の研究成果を紹介する。13は、本阿弥光悦・俵屋宗達・尾形光琳の代表作や、近世初期の宮廷文化の美意識を反映させた桂離宮などを収載。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 702.15
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130502
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130502 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130705
資料形式 T02
新継続コード 202544
出版国コード JP
装丁コード 02
配本回数 全20巻3配
利用対象
ISBN(13) 978-4-09-601113-3
このページの先頭へ