本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 私たちはなぜ税金を納めるのか
タイトルヨミ ワタシタチ/ワ/ナゼ/ゼイキン/オ/オサメル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Watashitachi/wa/naze/zeikin/o/osameru/noka
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ワタクシタチ/ワ/ナゼ/ゼイキン/オ/オサメル/ノカ
タイトル標目(Gのローマ字形) Watakushitachi/wa/naze/zeikin/o/osameru/noka
サブタイトル 租税の経済思想史
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
シリーズ名 新潮選書
サブタイトルヨミ ソゼイ/ノ/ケイザイ/シソウシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sozei/no/keizai/shisoshi
著者 諸富/徹∥著
著者ヨミ モロトミ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諸富/徹
著者標目(ローマ字形) Morotomi,Toru
記述形典拠コード 110003345020000
著者標目(統一形典拠コード) 110003345020000
著者標目(著者紹介) 1968年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学大学院経済学研究科教授(専攻は財政学、環境経済学)。著書に「環境」「経済学」「環境税の理論と実際」など。
件名標目(漢字形) 租税制度-歴史
件名標目(カタカナ形) ソゼイ/セイド-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sozei/seido-rekishi
件名標目(典拠コード) 511105110020000
件名標目(漢字形) 経済思想-歴史
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/シソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Keizai/shiso-rekishi
件名標目(典拠コード) 510699010020000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
出版典拠コード 310000175020000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.5
ISBN 4-10-603727-6
ISBNに対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13027470
『週刊新刊全点案内』号数 1817
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
ページ数等 302p
大きさ 20cm
NDC8版 345.2
NDC分類 345.2
図書記号 モワ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1825
掲載日 2013/07/14
掲載日 2013/07/21
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p283~295
内容紹介 市民にとって税金とはいったい何なのか? 17世紀イギリスの市民革命から21世紀のEU金融取引税まで、世界の税制とそれを支えた経済思想の流れを辿り、「税」の本質を多角的に描き出す。
ジャンル名 31
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 14
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130522
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130522 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20130726
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-10-603727-6
このページの先頭へ