タイトル
|
北朝鮮
|
タイトルヨミ
|
キタチョウセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kitachosen
|
サブタイトル
|
変貌を続ける独裁国家
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005344
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601758600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2216
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002216
|
シリーズ名
|
中公新書
|
サブタイトルヨミ
|
ヘンボウ/オ/ツズケル/ドクサイ/コッカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Henbo/o/tsuzukeru/dokusai/kokka
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2216
|
著者
|
平岩/俊司∥著
|
著者ヨミ
|
ヒライワ,シュンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平岩/俊司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hiraiwa,Shunji
|
記述形典拠コード
|
110004507470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004507470000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年愛知県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科(政治学専攻)博士課程単位取得退学。2001年博士(法学)取得。関西学院大学国際学部教授。
|
件名標目(漢字形)
|
朝鮮(北)-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
チョウセン(キタ)-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chosen(kita)-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520397910300000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000183390001
|
本体価格
|
¥820
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.5
|
ISBN
|
4-12-102216-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.5
|
TRCMARCNo.
|
13027835
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1818
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.5
|
ページ数等
|
3,242p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
221.07
|
NDC分類
|
221.07
|
図書記号
|
ヒキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201305
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p232~234 北朝鮮関連年表:p235~242
|
内容紹介
|
北朝鮮は大国に囲まれた分断国家として、自らを変化させ続けることで国際環境に対応してきた。「主体思想」を掲げた金日成、「先軍政治」を推し進めた金正日、「遺訓政治」のもと出発した金正恩の軌跡から北朝鮮の実像に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130524
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130524 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130531
|
新継続コード
|
005344
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-12-102216-5
|