本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぜんぶわかる中学生理科の自由研究
タイトルヨミ ゼンブ/ワカル/チュウガクセイ/リカ/ノ/ジユウ/ケンキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Zenbu/wakaru/chugakusei/rika/no/jiyu/kenkyu
サブタイトル 科学の面白さを発見する11テーマ42の実験!
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガク/ノ/オモシロサ/オ/ハッケン/スル/11/テーマ/42/ノ/ジッケン
サブタイトルヨミ カガク/ノ/オモシロサ/オ/ハッケン/スル/ジュウイチ/テーマ/ヨンジュウニ/ノ/ジッケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/no/omoshirosa/o/hakken/suru/juichi/tema/yonjuni/no/jikken
著者 山村/紳一郎∥著
著者ヨミ ヤマムラ,シンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山村/紳一郎
著者標目(ローマ字形) Yamamura,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110001278350000
著者標目(統一形典拠コード) 110001278350000
著者標目(著者紹介) 和光大学非常勤講師。
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(カタカナ形) アツリョク
学習件名標目(ページ数) 9-20
学習件名標目(ローマ字形) Atsuryoku
学習件名標目(漢字形) 圧力
学習件名標目(カタカナ形) ペット/ボトル
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Petto/botoru
学習件名標目(漢字形) ペットボトル
学習件名標目(カタカナ形) フチンシ
学習件名標目(ページ数) 14-18
学習件名標目(ローマ字形) Fuchinshi
学習件名標目(漢字形) 浮沈子
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(カタカナ形) アルカリ
学習件名標目(ページ数) 21-30
学習件名標目(ローマ字形) Arukari
学習件名標目(漢字形) アルカリ
学習件名標目(カタカナ形) サン
学習件名標目(ローマ字形) San
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) チュウワ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Chuwa
学習件名標目(漢字形) 中和
学習件名標目(カタカナ形) シキソ
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(ローマ字形) Shikiso
学習件名標目(漢字形) 色素
学習件名標目(カタカナ形) ブンシ
学習件名標目(ページ数) 31-40
学習件名標目(ローマ字形) Bunshi
学習件名標目(漢字形) 分子
学習件名標目(カタカナ形) スイヨウエキ
学習件名標目(ページ数) 41-50
学習件名標目(ローマ字形) Suiyoeki
学習件名標目(漢字形) 水溶液
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(カタカナ形) セッケン
学習件名標目(ページ数) 46-48
学習件名標目(ローマ字形) Sekken
学習件名標目(漢字形) せっけん
学習件名標目(カタカナ形) ジュウリョク
学習件名標目(ページ数) 51-64
学習件名標目(ローマ字形) Juryoku
学習件名標目(漢字形) 重力
学習件名標目(カタカナ形) フリコ
学習件名標目(ページ数) 52-55
学習件名標目(ローマ字形) Furiko
学習件名標目(漢字形) 振り子
学習件名標目(カタカナ形) レイトウ
学習件名標目(ページ数) 65-74
学習件名標目(ローマ字形) Reito
学習件名標目(漢字形) 冷凍
学習件名標目(カタカナ形) ブッシツ/ノ/サンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Busshitsu/no/santai
学習件名標目(漢字形) 物質の三態
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ページ数) 75-84
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シキサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shikisai
学習件名標目(漢字形) 色彩
学習件名標目(カタカナ形) カゲエ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Kage
学習件名標目(漢字形) 影絵
学習件名標目(カタカナ形) デントウ
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Dento
学習件名標目(漢字形) 電灯
学習件名標目(カタカナ形) キンゾク
学習件名標目(ページ数) 80-82
学習件名標目(ローマ字形) Kinzoku
学習件名標目(漢字形) 金属
学習件名標目(カタカナ形) エンショク/ハンノウ
学習件名標目(ローマ字形) Enshoku/hanno
学習件名標目(漢字形) 炎色反応
学習件名標目(典拠コード) 540908800000000
学習件名標目(カタカナ形) デンチ
学習件名標目(ページ数) 85-94
学習件名標目(ローマ字形) Denchi
学習件名標目(漢字形) 電池
学習件名標目(典拠コード) 540579800000000
学習件名標目(カタカナ形) モクタン
学習件名標目(ページ数) 90-92
学習件名標目(ローマ字形) Mokutan
学習件名標目(漢字形) 木炭
学習件名標目(典拠コード) 540398100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンリュウ
学習件名標目(ページ数) 93
学習件名標目(ローマ字形) Denryu
学習件名標目(漢字形) 電流
学習件名標目(典拠コード) 540579100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンアツ
学習件名標目(ページ数) 93,104-106
学習件名標目(ローマ字形) Den'atsu
学習件名標目(漢字形) 電圧
学習件名標目(典拠コード) 540764300000000
学習件名標目(カタカナ形) ジキ/ジリョク
学習件名標目(ページ数) 95-108
学習件名標目(ローマ字形) Jiki/jiryoku
学習件名標目(漢字形) 磁気・磁力
学習件名標目(典拠コード) 540484100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンジシャク
学習件名標目(ページ数) 98-100
学習件名標目(ローマ字形) Denjishaku
学習件名標目(漢字形) 電磁石
学習件名標目(典拠コード) 540580300000000
学習件名標目(カタカナ形) モーター
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(ローマ字形) Mota
学習件名標目(漢字形) モーター
学習件名標目(典拠コード) 540199900000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツデン
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuden
学習件名標目(漢字形) 発電
学習件名標目(典拠コード) 540474400000000
学習件名標目(カタカナ形) コイル
学習件名標目(ページ数) 104-106
学習件名標目(ローマ字形) Koiru
学習件名標目(漢字形) コイル
学習件名標目(典拠コード) 540107200000000
学習件名標目(カタカナ形) カンカク
学習件名標目(ページ数) 109-120
学習件名標目(ローマ字形) Kankaku
学習件名標目(漢字形) 感覚
学習件名標目(典拠コード) 540366800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ページ数) 110,112-113
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(典拠コード) 540476400000000
学習件名標目(カタカナ形) ショッカク
学習件名標目(ローマ字形) Shokkaku
学習件名標目(漢字形) 触覚
学習件名標目(典拠コード) 540637800000000
学習件名標目(カタカナ形) シカク
学習件名標目(ページ数) 111
学習件名標目(ローマ字形) Shikaku
学習件名標目(漢字形) 視覚
学習件名標目(典拠コード) 540610300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハンシャ/ウンドウ
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(ローマ字形) Hansha/undo
学習件名標目(漢字形) 反射運動
学習件名標目(典拠コード) 540652700000000
学習件名標目(カタカナ形) サッカク
学習件名標目(ページ数) 116-118
学習件名標目(ローマ字形) Sakkaku
学習件名標目(漢字形) 錯覚
学習件名標目(典拠コード) 540568300000000
学習件名標目(カタカナ形) カンカクキ
学習件名標目(ページ数) 119
学習件名標目(ローマ字形) Kankakuki
学習件名標目(漢字形) 感覚器
学習件名標目(典拠コード) 540366900000000
学習件名標目(カタカナ形) タイセキ
学習件名標目(ページ数) 121-130
学習件名標目(ローマ字形) Taiseki
学習件名標目(漢字形) たい積
学習件名標目(典拠コード) 540035600000000
学習件名標目(カタカナ形) スナ
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(ローマ字形) Suna
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540482900000000
学習件名標目(カタカナ形) ガンセキ
学習件名標目(ページ数) 126-128
学習件名標目(ローマ字形) Ganseki
学習件名標目(漢字形) 岩石
学習件名標目(典拠コード) 540344900000000
学習件名標目(カタカナ形) タイセキガン
学習件名標目(ページ数) 129-130
学習件名標目(ローマ字形) Taisekigan
学習件名標目(漢字形) 堆積岩
学習件名標目(典拠コード) 540035700000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウ/キロク
学習件名標目(ページ数) 136-141
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyu/kiroku
学習件名標目(漢字形) 研究記録
学習件名標目(典拠コード) 540483700000000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
出版典拠コード 310000178910000
本体価格 ¥900
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.7
ISBN 4-415-31559-1
ISBNに対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13029005
『週刊新刊全点案内』号数 1819
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
ページ数等 143p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 407
NDC分類 407
図書記号 ヤゼ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 中学校の理科の指導要領に発展的な内容を加えた、身近なもので手軽にできる、理科の自由研究ガイド。実験方法と結果、研究をまとめる時の要点などを写真とイラストでていねいに解説する。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130604
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130604 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20140124
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-415-31559-1
このページの先頭へ