本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ふしぎこどもずかん科学
タイトルヨミ フシギ/コドモ/ズカン/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Fushigi/kodomo/zukan/kagaku
サブタイトル 幼児~低学年
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) フシギ/コドモ/ズカン
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Fushigi/kodomo/zukan
サブタイトルヨミ ヨウジ/テイガクネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yoji/teigakunen
著者 森本/信也∥監修
著者ヨミ モリモト,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森本/信也
著者標目(ローマ字形) Morimoto,Shin'ya
記述形典拠コード 110001302610000
著者標目(統一形典拠コード) 110001302610000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 10-57
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(カタカナ形) キリン
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Kirin
学習件名標目(漢字形) きりん
学習件名標目(カタカナ形) シマウマ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Shimauma
学習件名標目(漢字形) しまうま
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(カタカナ形) ラッコ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Rakko
学習件名標目(漢字形) らっこ
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ページ数) 28-29,32-33
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ペンギン
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Pengin
学習件名標目(漢字形) ペンギン
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(カタカナ形) サカナ
学習件名標目(ページ数) 36-39
学習件名標目(ローマ字形) Sakana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(カタカナ形) カメレオン
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Kamereon
学習件名標目(漢字形) カメレオン
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ページ数) 46-49
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(カタカナ形) ネコ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Neko
学習件名標目(漢字形) ねこ
学習件名標目(カタカナ形) ハムスター
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(ローマ字形) Hamusuta
学習件名標目(漢字形) ハムスター
学習件名標目(カタカナ形) ウサギ
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(ローマ字形) Usagi
学習件名標目(漢字形) うさぎ
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ページ数) 58-95
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) ダンゴムシ
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(ローマ字形) Dangomushi
学習件名標目(漢字形) だんごむし
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
学習件名標目(漢字形) くわがたむし
学習件名標目(カタカナ形) テントウムシ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Tentomushi
学習件名標目(漢字形) てんとうむし
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(カタカナ形) アサガオ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Asagao
学習件名標目(漢字形) あさがお
学習件名標目(カタカナ形) タンポポ
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(ローマ字形) Tanpopo
学習件名標目(漢字形) たんぽぽ
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ページ数) 90-91,114-115
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ドングリ
学習件名標目(ページ数) 92-93
学習件名標目(ローマ字形) Donguri
学習件名標目(漢字形) どんぐり
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ページ数) 96-133
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ページ数) 98-99
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) サトウ
学習件名標目(ページ数) 100-101
学習件名標目(ローマ字形) Sato
学習件名標目(漢字形) 砂糖
学習件名標目(カタカナ形) カンヅメ/ビンヅメ
学習件名標目(ページ数) 124-125
学習件名標目(ローマ字形) Kanzume/binzume
学習件名標目(漢字形) かん詰・びん詰
学習件名標目(カタカナ形) ドーナツ
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(ローマ字形) Donatsu
学習件名標目(漢字形) ドーナツ
学習件名標目(典拠コード) 540804400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤサイ/サイバイ
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(ローマ字形) Yasai/saibai
学習件名標目(漢字形) 野菜栽培
学習件名標目(典拠コード) 540561600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンタイ
学習件名標目(ページ数) 134-185
学習件名標目(ローマ字形) Jintai
学習件名標目(漢字形) 人体
学習件名標目(典拠コード) 540234700000000
学習件名標目(カタカナ形) アカチャン
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(ローマ字形) Akachan
学習件名標目(漢字形) 赤ちゃん
学習件名標目(典拠コード) 540542100000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(ローマ字形) O
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540338200000000
学習件名標目(カタカナ形) オナラ
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(ローマ字形) Onara
学習件名標目(漢字形) おなら
学習件名標目(典拠コード) 540012600000000
学習件名標目(カタカナ形) ウンチ
学習件名標目(ページ数) 144-145
学習件名標目(ローマ字形) Unchi
学習件名標目(漢字形) うんち
学習件名標目(典拠コード) 540009400000000
学習件名標目(カタカナ形) ツメ
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(ローマ字形) Tsume
学習件名標目(漢字形) つめ
学習件名標目(典拠コード) 540039800000000
学習件名標目(カタカナ形) カミノケ
学習件名標目(ページ数) 146-147,172-173
学習件名標目(ローマ字形) Kaminoke
学習件名標目(漢字形) かみの毛
学習件名標目(典拠コード) 540788200000000
学習件名標目(カタカナ形) マツゲ
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(ローマ字形) Matsuge
学習件名標目(漢字形) まつ毛
学習件名標目(典拠コード) 540788300000000
学習件名標目(カタカナ形) マユゲ
学習件名標目(ローマ字形) Mayuge
学習件名標目(漢字形) まゆ毛
学習件名標目(典拠コード) 540788400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケツエキ
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(ローマ字形) Ketsueki
学習件名標目(漢字形) 血液
学習件名標目(典拠コード) 540526500000000
学習件名標目(カタカナ形) アセ
学習件名標目(ページ数) 154-155
学習件名標目(ローマ字形) Ase
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540430900000000
学習件名標目(カタカナ形) アクビ
学習件名標目(ページ数) 156-157
学習件名標目(ローマ字形) Akubi
学習件名標目(漢字形) あくび
学習件名標目(典拠コード) 540741500000000
学習件名標目(カタカナ形) スイミン
学習件名標目(ページ数) 158-161
学習件名標目(ローマ字形) Suimin
学習件名標目(漢字形) 睡眠
学習件名標目(典拠コード) 540479300000000
学習件名標目(カタカナ形) ユメ
学習件名標目(ページ数) 160-161
学習件名標目(ローマ字形) Yume
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540306100000000
学習件名標目(カタカナ形) シンゾウ
学習件名標目(ページ数) 162-163
学習件名標目(ローマ字形) Shinzo
学習件名標目(漢字形) 心臓
学習件名標目(典拠コード) 540363500000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒフ
学習件名標目(ページ数) 164-165
学習件名標目(ローマ字形) Hifu
学習件名標目(漢字形) 皮ふ
学習件名標目(典拠コード) 540476400000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540419400000000
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ページ数) 174-175
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(漢字形) かぜ(風邪)
学習件名標目(典拠コード) 540015100000000
学習件名標目(カタカナ形) タイオン
学習件名標目(ページ数) 176-177,182-183
学習件名標目(ローマ字形) Taion
学習件名標目(漢字形) 体温
学習件名標目(典拠コード) 540242900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘソ
学習件名標目(ページ数) 178-179
学習件名標目(ローマ字形) Heso
学習件名標目(漢字形) へそ
学習件名標目(典拠コード) 540053300000000
学習件名標目(カタカナ形) ムシバ
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(ローマ字形) Mushiba
学習件名標目(漢字形) 虫歯
学習件名標目(典拠コード) 540526100000000
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ページ数) 186-207
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(カタカナ形) ボール
学習件名標目(ページ数) 188-189
学習件名標目(ローマ字形) Boru
学習件名標目(漢字形) ボール
学習件名標目(典拠コード) 540186900000000
学習件名標目(カタカナ形) ジテンシャ
学習件名標目(ページ数) 190-191
学習件名標目(ローマ字形) Jitensha
学習件名標目(漢字形) 自転車
学習件名標目(典拠コード) 540513700000000
学習件名標目(カタカナ形) フウセン
学習件名標目(ページ数) 192-193
学習件名標目(ローマ字形) Fusen
学習件名標目(漢字形) 風船
学習件名標目(典拠コード) 540587600000000
学習件名標目(カタカナ形) セッケン
学習件名標目(ページ数) 194-195
学習件名標目(ローマ字形) Sekken
学習件名標目(漢字形) せっけん
学習件名標目(典拠コード) 540034000000000
学習件名標目(カタカナ形) デンワ
学習件名標目(ページ数) 196-197
学習件名標目(ローマ字形) Denwa
学習件名標目(漢字形) 電話
学習件名標目(典拠コード) 540580000000000
学習件名標目(カタカナ形) リモコン
学習件名標目(ページ数) 198-199
学習件名標目(ローマ字形) Rimokon
学習件名標目(漢字形) リモコン
学習件名標目(典拠コード) 540207400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒコウキ
学習件名標目(ページ数) 200-201,232-233
学習件名標目(ローマ字形) Hikoki
学習件名標目(漢字形) 飛行機
学習件名標目(典拠コード) 540588700000000
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ページ数) 202-203
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジェット/コースター
学習件名標目(ページ数) 204-205
学習件名標目(ローマ字形) Jetto/kosuta
学習件名標目(漢字形) ジェットコースター
学習件名標目(典拠コード) 540780100000000
学習件名標目(カタカナ形) シャボンダマ
学習件名標目(ページ数) 206-207
学習件名標目(ローマ字形) Shabondama
学習件名標目(漢字形) しゃぼん玉
学習件名標目(典拠コード) 540030200000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ページ数) 208-251
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ページ数) 210-215
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540492500000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウヤケ
学習件名標目(ページ数) 214-215
学習件名標目(ローマ字形) Yuyake
学習件名標目(漢字形) 夕焼け
学習件名標目(典拠コード) 540830500000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミ
学習件名標目(ページ数) 216-217,234-235
学習件名標目(ローマ字形) Umi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540438700000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 218-219
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ページ数) 220-221
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(ページ数) 222-223
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ページ数) 224-225
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
タイトルに関する注記 奥付のタイトル:ふしぎこどもずかん
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版典拠コード 310000164440021
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
出版典拠コード 310000164440020
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.7
ISBN 4-05-203698-9
ISBNに対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13033526
『週刊新刊全点案内』号数 1822
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
ページ数等 255p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 404
NDC分類 404
図書記号  フ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 「ぞうの鼻はなぜ長いの?」「砂糖はなぜ甘く感じるの?」 幼児から小学生低学年までの子どもが感じる自然科学に関わる「どうして」に、かわいいイラストとわかりやすい説明で答える。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130626
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130626 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140711
索引フラグ
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-05-203698-9
このページの先頭へ