タイトル
|
心ゆたかにこれからのかな書道
|
タイトルヨミ
|
ココロ/ユタカ/ニ/コレカラ/ノ/カナ/ショドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokoro/yutaka/ni/korekara/no/kana/shodo
|
サブタイトル
|
呼吸とリズムで美しい文字
|
サブタイトルヨミ
|
コキュウ/ト/リズム/デ/ウツクシイ/モジ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokyu/to/rizumu/de/utsukushii/moji
|
著者
|
渡邊/春雪∥著
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,シュンセツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渡邊/春雪
|
著者標目(ローマ字形)
|
Watanabe,Shunsetsu
|
記述形典拠コード
|
110005935250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005935250000
|
著者標目(著者紹介)
|
熊本県生まれ。日本書道教育学会審査員などを経て独立。日本橋・小津和紙文化教室にて指導。著書に「心ゆたかに小倉百人一首」がある。
|
件名標目(漢字形)
|
書道
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shodo
|
件名標目(典拠コード)
|
510933900000000
|
件名標目(漢字形)
|
かな
|
件名標目(カタカナ形)
|
カナ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kana
|
件名標目(典拠コード)
|
510017900000000
|
出版者
|
日貿出版社
|
出版者ヨミ
|
ニチボウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nichibo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189980000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.7
|
ISBN
|
4-8170-4073-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.7
|
TRCMARCNo.
|
13036245
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1824
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.7
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
728.5
|
NDC分類
|
728.5
|
図書記号
|
ワコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6135
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201307
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
一番大切な基本を何度も書き、見つめ直すことで、そこに潜むコツをつかむことが出来ます。かな書道の基本を紹介し、かなの書き方を一字ずつていねいに解説します。二字連綿での文字の形、カタカナ一覧なども掲載。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130708
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130708 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130712
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8170-4073-2
|
和洋区分
|
0
|