本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 東大生はなぜ「一応、東大です」と言うのか?
タイトルヨミ トウダイセイ/ワ/ナゼ/イチオウ/トウダイ/デス/ト/イウ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Todaisei/wa/naze/ichio/todai/desu/to/iu/noka
著者 新保/信長∥著
著者ヨミ シンボ,ノブナガ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新保/信長
著者標目(ローマ字形) Shinbo,Nobunaga
記述形典拠コード 110003155690000
著者標目(統一形典拠コード) 110003155690000
著者標目(著者紹介) 1964年大阪生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。流しの編集者&ライター。『SPA!』などの雑誌に携わりつつ、単行本の編集・執筆を手がける。著書に「笑う新聞」シリーズなど。
件名標目(漢字形) 東京大学
件名標目(カタカナ形) トウキョウ/ダイガク
件名標目(ローマ字形) Tokyo/Daigaku
件名標目(典拠コード) 210000047540000
出版者 アスペクト
出版者ヨミ アスペクト
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asupekuto
出版典拠コード 310000160450000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-7572-1287-9
ISBNに対応する出版年月 2006.8
TRCMARCNo. 06037274
Gコード 31745517
『週刊新刊全点案内』号数 1481
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.8
ページ数等 279p
大きさ 19cm
NDC8版 377.28
NDC分類 377.28
図書記号 シト
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0299
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200608
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1487
掲載日 2006/09/03
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p277
内容紹介 なぜ東大だけが特別視されるのか? ホントに東大って、そんなに特別な大学なのか? 東大生とは、いかなる人種なのか? いまだに存在する「東大神話」のナゾを、絶妙なゆるさで解き明かす学歴ノンフィクション。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060719
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20060719 2006         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20060908
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ