本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 美術館ってどんなところ?
タイトルヨミ ビジュツカン/ッテ/ドンナ/トコロ
タイトル標目(ローマ字形) Bijutsukan/tte/donna/tokoro
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Naar het museum
著者 フロランス・デュカトー∥文
著者ヨミ デュカトー,フロランス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ducatteau,Florence
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) フロランス/デュカトー
著者標目(ローマ字形) Dyukato,Furoransu
記述形典拠コード 120002717910001
著者標目(統一形典拠コード) 120002717910000
著者標目(著者紹介) フランス国籍をもちベルギーのブリュッセルに在住。演劇と心理学を学び、ふたつの劇団に所属するかたわら心理学者として働く。2002年より子どもの本を書きはじめる。
著者 シャンタル・ペタン∥絵
著者ヨミ ペタン,シャンタル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Peten,Chantal
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シャンタル/ペタン
著者標目(ローマ字形) Petan,Shantaru
記述形典拠コード 120002717920001
著者標目(統一形典拠コード) 120002717920000
著者 青柳/正規∥日本語版監修
著者ヨミ アオヤギ,マサノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青柳/正規
著者標目(ローマ字形) Aoyagi,Masanori
記述形典拠コード 110000007490000
著者標目(統一形典拠コード) 110000007490000
著者 野坂/悦子∥訳
著者ヨミ ノザカ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野坂/悦子
著者標目(ローマ字形) Nozaka,Etsuko
記述形典拠コード 110001203300000
著者標目(統一形典拠コード) 110001203300000
件名標目(漢字形) 美術館
件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
件名標目(典拠コード) 511326200000000
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツカン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsukan
学習件名標目(漢字形) 美術館
出版者 西村書店
出版者ヨミ ニシムラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishimura/Shoten
出版典拠コード 310000190940000
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.7
ISBN 4-89013-943-9
ISBNに対応する出版年月 2013.7
TRCMARCNo. 13037878
『週刊新刊全点案内』号数 1826
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.7
ページ数等 〔38p〕
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 706.9
NDC分類 706.9
図書記号 デビ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6263
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201307
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/09/22
掲載紙 産経新聞
内容紹介 ワイドな見開きページで美術館の建物の構造をのぞいたり、自分だけのミュージアムをつくったり…。美術館のしくみを知り、美術館をもっと楽しく体験するための入門ガイド絵本。ミニクイズも掲載。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130719
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130719 2013         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 dut
更新レベル 0002
最終更新日付 20130927
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-89013-943-9
このページの先頭へ