タイトル
|
親が子に教える算数
|
タイトルヨミ
|
オヤ/ガ/コ/ニ/オシエル/サンスウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oya/ga/ko/ni/oshieru/sansu
|
サブタイトル
|
絵を描かせて考えさせよう
|
サブタイトルヨミ
|
エ/オ/エガカセテ/カンガエサセヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
E/o/egakasete/kangaesaseyo
|
著者
|
光部/武信∥著
|
著者ヨミ
|
コウベ,タケノブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
光部/武信
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobe,Takenobu
|
記述形典拠コード
|
110006447740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006447740000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。自動車関連メーカーに勤務。
|
件名標目(漢字形)
|
算数科
|
件名標目(カタカナ形)
|
サンスウカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sansuka
|
件名標目(典拠コード)
|
511845700000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000399070000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.8
|
ISBN
|
4-286-13648-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.8
|
TRCMARCNo.
|
13038356
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1826
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.8
|
ページ数等
|
357p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
375.412
|
NDC分類
|
375.412
|
図書記号
|
コオ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201308
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
小学生の子に算数を理解させたいが、算数に自信のない人、どう教えたらいいか迷っている人のために、足し算・引き算から倍数・約数、面積、立体まで、小学算数の問題点と狙いを解説する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130722 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130726
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-286-13648-6
|