本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 仏像歳時記
タイトルヨミ ブツゾウ/サイジキ
タイトル標目(ローマ字形) Butsuzo/saijiki
著者 關/信子∥著
著者ヨミ セキ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/信子
著者標目(ローマ字形) Seki,Nobuko
記述形典拠コード 110000551320001
著者標目(統一形典拠コード) 110000551320000
著者標目(著者紹介) 東京教育大学修士課程修了。文学博士。美術史家。専門は仏教美術史。著書に「仏像のみかた」「千手山弘法寺踟供養」など。
件名標目(漢字形) 仏像
件名標目(カタカナ形) ブツゾウ
件名標目(ローマ字形) Butsuzo
件名標目(典拠コード) 511358300000000
件名標目(漢字形) 仏教-仏会・仏事
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ブツエ/ブツジ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-butsue/butsuji
件名標目(典拠コード) 511356810110000
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyodo/Shuppan
出版典拠コード 310000185490000
本体価格 ¥2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-490-20837-5
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13043165
『週刊新刊全点案内』号数 1829
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 191p
大きさ 21cm
NDC8版 186.8
NDC分類 186.8
図書記号 セブ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5164
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本人はどのように仏像を拝んできたのだろうか。さまざまな仏像はそれぞれ、どのような願いのもとに造られたのだろうか。四季の国の仏教行事をめぐり、仏像の魅力を再発見する。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 10
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130821
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130821 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130823
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-490-20837-5
このページの先頭へ