本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ラッキィ・フレンズ
タイトルヨミ ラッキィ/フレンズ
タイトル標目(ローマ字形) Rakki/furenzu
サブタイトル アキラくんのひみつ
シリーズ名標目(カタカナ形) ワクワク/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Wakuwaku/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 601089800000000
シリーズ名 わくわくライブラリー
サブタイトルヨミ アキラ/クン/ノ/ヒミツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Akira/kun/no/himitsu
著者 佐川/芳枝∥作
著者ヨミ サガワ,ヨシエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐川/芳枝
著者標目(ローマ字形) Sagawa,Yoshie
記述形典拠コード 110002387990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002387990000
著者標目(著者紹介) 1950年東京都生まれ。「寿司屋の小太郎」で第13回椋鳩十児童文学賞を受賞。東京・東中野の「名登利寿司」の女将でもある。ほかの著書に「ハッピィ・フレンズ」など。
著者 結布∥絵
著者ヨミ ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 結布
著者標目(ローマ字形) Yu
記述形典拠コード 110005352510000
著者標目(統一形典拠コード) 110005352510000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.9
ISBN 4-06-195746-6
ISBNに対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13050164
『週刊新刊全点案内』号数 1835
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.9
ページ数等 125p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 サラ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 バレエとキッズ・ダンス、どっちをえらぶ!? 有名なキッズ・ダンサーのアキラくんと出会い、バレエとは違うダンスの楽しさに目覚めた瑠衣。そんな時、バレエの発表会で脇役になってしまい…。「ハッピィ・フレンズ」の続編。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130927
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130927 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20131004
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-06-195746-6
児童内容紹介 わたしは白旗瑠衣(しらはたるい)。さくらが丘(おか)小学校の4年生だよ。人形作家のパパのところへやってきたアキラくんは、有名なキッズ・ダンサーでとっても楽しそうにおどるんだ。でも、アキラくんと友だちになったことで、こまったことになってしまって…。
このページの先頭へ