タイトル
|
新編2才児イヤイヤ期の育て方
|
タイトルヨミ
|
シンペン/ニサイジ/イヤイヤキ/ノ/ソダテカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinpen/nisaiji/iyaiyaki/no/sodatekata
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シンペン/2サイジ/イヤイヤキ/ノ/ソダテカタ
|
サブタイトル
|
「魔の2才児」と楽しくバトル!
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
マ/ノ/2サイジ/ト/タノシク/バトル
|
サブタイトルヨミ
|
マ/ノ/ニサイジ/ト/タノシク/バトル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ma/no/nisaiji/to/tanoshiku/batoru
|
著者
|
佐藤/眞子∥著
|
著者ヨミ
|
サトウ,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/真子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Masako
|
記述形典拠コード
|
110001276550001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001276550000
|
著者標目(著者紹介)
|
神戸大学、お茶の水女子大学大学院で心理学を専攻。甲南女子大学人間科学部教授、神戸大学名誉教授。大学では発達心理学、臨床心理学、家族心理学などの講義を担当。
|
件名標目(漢字形)
|
育児
|
件名標目(カタカナ形)
|
イクジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikuji
|
件名標目(典拠コード)
|
510494400000000
|
件名標目(漢字形)
|
しつけ
|
件名標目(カタカナ形)
|
シツケ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shitsuke
|
件名標目(典拠コード)
|
510034800000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000174420000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.11
|
ISBN
|
4-07-291115-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.11
|
TRCMARCNo.
|
13050866
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1835
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.11
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
599.9
|
NDC分類
|
599.9
|
図書記号
|
サシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201311
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
赤ちゃん時代を抜けて自我が芽生え始めた2才児は、とても手ごわい存在。子どもの内面を理解し、忍耐強く見守って育てていきましょう。2才児の心と体について解説し、生活習慣のトレーニングなどを紹介します。
|
ジャンル名
|
50
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131002
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131002 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131004
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-07-291115-0
|