本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 病んだ部下とのつきあい方
タイトルヨミ ヤンダ/ブカ/トノ/ツキアイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Yanda/buka/tono/tsukiaikata
サブタイトル 精神科医が教える上司の心得
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ/ラクレ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200902
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho/rakure
シリーズ名標目(典拠コード) 605905900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 472
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000472
シリーズ名 中公新書ラクレ
サブタイトルヨミ セイシンカイ/ガ/オシエル/ジョウシ/ノ/ココロエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seishinkai/ga/oshieru/joshi/no/kokoroe
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 472
著者 西多/昌規∥著
著者ヨミ ニシダ,マサキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西多/昌規
著者標目(ローマ字形) Nishida,Masaki
記述形典拠コード 110004684320000
著者標目(統一形典拠コード) 110004684320000
著者標目(著者紹介) 1970年石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。精神科医・医学博士。自治医科大学精神医学教室・講師。企業の精神科産業医として、メンタルヘルス問題にも取り組む。著書に「休む技術」など。
件名標目(漢字形) 労働衛生
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Rodo/eisei
件名標目(典拠コード) 511482400000000
件名標目(漢字形) 精神衛生
件名標目(カタカナ形) セイシン/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Seishin/eisei
件名標目(典拠コード) 511060400000000
件名標目(漢字形) 管理者(経営管理)
件名標目(カタカナ形) カンリシャ(ケイエイ/カンリ)
件名標目(ローマ字形) Kanrisha(keiei/kanri)
件名標目(典拠コード) 510606300000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \780
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.10
ISBN 4-12-150472-2
ISBNに対応する出版年月 2013.10
TRCMARCNo. 13052301
『週刊新刊全点案内』号数 1836
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.10
ページ数等 238p
大きさ 18cm
NDC8版 336.48
NDC分類 336.48
図書記号 ニヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201310
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p238
内容紹介 大企業の97.5%に1カ月以上休職中の「病み社員」がいる今、メンタルヘルスの知識は上司の必須教養。上司が発する切実な疑問に応えつつ、部下を精神的に追いつめないためのヒントを提示する。
ジャンル名 32
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131009
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131009 2013 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20131011
新継続コード 200902
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-150472-2
和洋区分 0
このページの先頭へ