本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル “好敵手”小栗と勝
タイトルヨミ コウテキシュ/オグリ/ト/カツ
タイトル標目(ローマ字形) Kotekishu/oguri/to/katsu
サブタイトル 「国民」に脱皮したふたりの幕臣の確執
サブタイトルヨミ コクミン/ニ/ダッピ/シタ/フタリ/ノ/バクシン/ノ/カクシツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kokumin/ni/dappi/shita/futari/no/bakushin/no/kakushitsu
著者 島/遼作∥著
著者ヨミ シマ,リョウサク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/遼作
著者標目(ローマ字形) Shima,Ryosaku
記述形典拠コード 110005455670000
著者標目(統一形典拠コード) 110005455670000
著者標目(著者紹介) 昭和30年福岡県生まれ。九州大学法学部卒業後、三菱銀行に入社。サラリーマン生活を継続中。社会保険労務士。著書に「サラリーマン出張紀行」「サラリーマン「川の両岸」紀行」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小栗/忠順
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オグリ,タダマサ
個人件名標目(ローマ字形) Oguri,Tadamasa
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000232870000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 勝/海舟
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カツ,カイシュウ
個人件名標目(ローマ字形) Katsu,Kaishu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000268320000
件名標目(漢字形) 小栗忠順-小説
件名標目(カタカナ形) オグリ,タダマサ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Oguri,tadamasa-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510954310010000
件名標目(漢字形) 勝海舟-小説
件名標目(カタカナ形) カツ,カイシュウ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Katsu,kaishu-shosetsu
件名標目(典拠コード) 510937410010000
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
出版典拠コード 310000399070000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.11
ISBN 4-286-14240-1
ISBNに対応する出版年月 2013.11
TRCMARCNo. 13055412
『週刊新刊全点案内』号数 1839
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 285p
大きさ 19cm
NDC8版 913.6
NDC分類 913.6
図書記号 シコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201311
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 年譜:p282~283
内容紹介 横須賀造船所を建設し、日露戦争を勝利に導いた小栗上野介忠順と、江戸城無血開城により徳川家の退幕の筋書きを描いた勝海舟。「国民」という大観念の視点で、「日本」を創造していったふたりの生きざまを描いた長編歴史小説。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131025
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131025 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20131101
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-286-14240-1
このページの先頭へ