本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 神々への道
タイトルヨミ カミガミ/エノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Kamigami/eno/michi
サブタイトル 米国人天文学者の見た神秘の国・日本
サブタイトルヨミ ベイコクジン/テンモンガクシャ/ノ/ミタ/シンピ/ノ/クニ/ニホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Beikokujin/tenmongakusha/no/mita/shinpi/no/kuni/nihon
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Occult Japan,or,The way of the gods
著者 パーシヴァル・ローエル∥著
著者ヨミ ローエル,パーシヴァル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lowell,Percival
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) パーシヴァル/ローエル
著者標目(ローマ字形) Roeru,Pashibaru
記述形典拠コード 120000181240001
著者標目(統一形典拠コード) 120000181240000
著者標目(著者紹介) 1855~1916年。アメリカ生まれ。ハーバード大学卒。天文学者。日本研究家。著書に「極東の魂」「NOTO」など。
著者 平岡/厚∥訳
著者ヨミ ヒラオカ,アツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平岡/厚
著者標目(ローマ字形) Hiraoka,Atsushi
記述形典拠コード 110005839930000
著者標目(統一形典拠コード) 110005839930000
著者 上村/和也∥訳
著者ヨミ カミムラ,カズヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上村/和也
著者標目(ローマ字形) Kamimura,Kazuya
記述形典拠コード 110006501850000
著者標目(統一形典拠コード) 110006501850000
件名標目(漢字形) 山岳崇拝
件名標目(カタカナ形) サンガク/スウハイ
件名標目(ローマ字形) Sangaku/suhai
件名標目(典拠コード) 510845500000000
件名標目(漢字形) 御岳山(長野県)
件名標目(カタカナ形) オンタケサン(ナガノケン)
件名標目(ローマ字形) Ontakesan(naganoken)
件名標目(典拠コード) 520254600000000
件名標目(漢字形) シャーマニズム
件名標目(カタカナ形) シャーマニズム
件名標目(ローマ字形) Shamanizumu
件名標目(典拠コード) 510170400000000
出版者 国書刊行会
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokusho/Kankokai
出版典拠コード 310000171060000
本体価格 ¥3400
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.10
ISBN 4-336-05668-9
ISBNに対応する出版年月 2013.10
TRCMARCNo. 13055502
『週刊新刊全点案内』号数 1839
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.10
ページ数等 277p 図版20p
大きさ 20cm
NDC8版 163.1
NDC分類 163.1
図書記号 ロカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2405
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201310
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 明治時代の日本を訪れ、その見聞を著し、ラフカディオ・ハーンにも強い影響を与えた、世界的に著名な天文学者ローエル。御嶽や伊勢神宮といった聖地を回り、体験した出来事を描いた“不可思議な国・日本”の見聞記。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131029
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131029 2013         JPN          
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20131101
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-336-05668-9
このページの先頭へ