タイトル
|
士業のための文章術
|
タイトルヨミ
|
シギョウ/ノ/タメ/ノ/ブンショウジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shigyo/no/tame/no/bunshojutsu
|
サブタイトル
|
お客様が集まる!
|
サブタイトルヨミ
|
オキャクサマ/ガ/アツマル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Okyakusama/ga/atsumaru
|
著者
|
小田/順子∥編著
|
著者ヨミ
|
オダ,ジュンコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小田/順子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oda,Junko
|
記述形典拠コード
|
110005904480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005904480000
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年生まれ。放送大学大学院修士課程(文化情報学プログラム)修了。文章改善コンサルタント。株式会社ことのは本舗代表取締役。著書に「これで怖くない!公務員のクレーム対応術」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1965~
|
件名標目(漢字形)
|
資格
|
件名標目(カタカナ形)
|
シカク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510871400000000
|
件名標目(漢字形)
|
専門職
|
件名標目(カタカナ形)
|
センモンショク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senmonshoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511087100000000
|
件名標目(漢字形)
|
文章
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho
|
件名標目(典拠コード)
|
511548700000000
|
下記の特定事項に属さない注記
|
巻末付録士業として使わないほうがよい言葉の言い換え集
|
出版者
|
翔泳社
|
出版者ヨミ
|
ショウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoeisha
|
出版典拠コード
|
310000177950000
|
本体価格
|
¥1680
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.11
|
ISBN
|
4-7981-3381-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.11
|
TRCMARCNo.
|
13059819
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1842
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.11
|
ページ数等
|
268p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
366.29
|
NDC分類
|
366.29
|
図書記号
|
オシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3602
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201311
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末
|
内容紹介
|
伝わる! 伝える! 信頼を得る! 弁護士、司法書士などの士業のために、「お客様や役所の人が苦労せずに理解できる文章」の書き方を、メールやウェブ文章も含めて解説。士業として使わないほうがよい言葉の言い換え集付き。
|
ジャンル名
|
34
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131120
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131120 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131122
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7981-3381-2
|