タイトル | 四万十川のひかり |
---|---|
タイトルヨミ | シマントガワ/ノ/ヒカリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shimantogawa/no/hikari |
著者 | 笹山/久三∥著 |
著者ヨミ | ササヤマ,キュウゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 笹山/久三 |
著者標目(ローマ字形) | Sasayama,Kyuzo |
記述形典拠コード | 110000456570000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000456570000 |
著者標目(著者紹介) | 1950年高知県生まれ。87年「四万十川」で文藝賞、坪田譲治賞受賞。著書に「ゆたかは鳥になりたかった」「やまびこのうた」など。 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.11 |
ISBN | 4-309-02239-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 |
TRCMARCNo. | 13060827 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1843 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
ページ数等 | 155p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | サシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | いつも川で漁をするヨータ、ミツオ、ノリ子、ヤスヨたち。その日々を中心に、少しずつ変わりゆく村のすがた、親たちの苦悩、別れの悲しみなどを水彩画のように描き出す。「四万十川」の作者が贈る、魂のふるさとへのよびかけ。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131125 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20131125 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20131129 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-02239-0 |