本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 日本人の神
タイトルヨミ ニホンジン/ノ/カミ
タイトル標目(ローマ字形) Nihonjin/no/kami
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 006549
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600812300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) オ-31-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000オ-000031-000001
シリーズ名 河出文庫
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 お31-1
著者 大野/晋∥著
著者ヨミ オオノ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/晋
著者標目(ローマ字形) Ono,Susumu
記述形典拠コード 110000197170000
著者標目(統一形典拠コード) 110000197170000
件名標目(漢字形) 神道
件名標目(カタカナ形) シントウ
件名標目(ローマ字形) Shinto
件名標目(典拠コード) 511012300000000
件名標目(漢字形) 神話-日本
件名標目(カタカナ形) シンワ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Shinwa-nihon
件名標目(典拠コード) 511013320480000
件名標目(漢字形) 仏教-日本
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511356820210000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
出版典拠コード 310000164220000
本体価格 ¥620
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.12
ISBN 4-309-41265-8
ISBNに対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 13062806
『週刊新刊全点案内』号数 1844
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
ページ数等 229p
大きさ 15cm
別置記号 B
NDC8版 170.4
NDC分類 170.4
図書記号 オニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2014/01/19
掲載日 2014/01/26
掲載日 2014/02/02
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 日本人にとってカミ(神)とは本来どのようなものだったのか。西洋のGodや大神ゼウス、仏教のホトケとの違いは何なのか。カミという言葉の由来を丹念にたどりながら、日本人の文化から生活習慣、精神性までを考察する。
ジャンル名 11
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131204
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131204 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20140207
索引フラグ
新継続コード 006549
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-309-41265-8
このページの先頭へ