タイトル
|
神さまからのお福分け
|
タイトルヨミ
|
カミサマ/カラ/ノ/オフクワケ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kamisama/kara/no/ofukuwake
|
サブタイトル
|
海老蔵縁起物図鑑
|
サブタイトルヨミ
|
エビゾウ/エンギモノ/ズカン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ebizo/engimono/zukan
|
著者
|
市川/海老蔵∥著
|
著者ヨミ
|
イチカワ,エビゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市川/海老蔵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichikawa,Ebizo
|
記述形典拠コード
|
110004180940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004180940000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
11代目
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年東京生まれ。1985年歌舞伎座にて「外郎売」の貴甘坊を勤め、七代目市川新之助を襲名。以後、数々の舞台を勤める。2004年十一代目市川海老蔵襲名。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市川/海老蔵
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
イチカワ,エビゾウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ichikawa,Ebizo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004180940000
|
個人件名標目(付記事項(専門等))
|
11代目
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.12
|
ISBN
|
4-06-218736-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.12
|
TRCMARCNo.
|
13063518
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1845
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.12
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
17cm
|
NDC8版
|
774.28
|
NDC分類
|
774.28
|
図書記号
|
イカイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201312
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
日常と非日常の間にある一服のお茶、見え切るためのフェイス・ケア、自分史上最高の散歩道・明治神宮…。市川海老蔵の公式ブログ『ABKAI海老蔵ブログ』から「縁起物」のエッセンスを抽出し、一冊にまとめる。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131209
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131209 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131213
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-218736-7
|