タイトル | 富士の山旅 |
---|---|
タイトルヨミ | フジ/ノ/ヤマタビ |
タイトル標目(ローマ字形) | Fuji/no/yamatabi |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カワデ/ブンコ |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006549 |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kawade/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600812300000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | ハ-17-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ハ-000017-000001 |
シリーズ名 | 河出文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | は17-1 |
著者 | 服部/文祥∥編 |
著者ヨミ | ハットリ,ブンショウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 服部/文祥 |
著者標目(ローマ字形) | Hattori,Bunsho |
記述形典拠コード | 110004479340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004479340000 |
件名標目(漢字形) | 富士山 |
件名標目(カタカナ形) | フジサン |
件名標目(ローマ字形) | Fujisan |
件名標目(典拠コード) | 520451900000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | ¥760 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2014.1 |
ISBN | 4-309-41270-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.1 |
TRCMARCNo. | 14001568 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1848 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.1 |
ページ数等 | 292p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC8版 | 915.6 |
NDC分類 | 915.68 |
図書記号 | フ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201401 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 世界文化遺産に選ばれた富士山。その名山に、どう登ってきたか、どう思いを馳せてきたか。五湖をはじめとする山麓から山頂に到るまで、富士を愛し、こだわってきた一流の岳人・一流の文人による富士登山、富士山学。 |
ジャンル名 | 93 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140108 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20140108 2014 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20140110 |
周辺ファイルの種類 | B |
新継続コード | 006549 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-41270-2 |
タイトル | 富士の景観 |
---|---|
収録ページ | 9-21 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/ケイカン |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/keikan |
責任表示 | 河東/碧梧桐∥著 |
記述形典拠コード | 110000308780000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カワヒガシ,ヘキゴドウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 河東/碧梧桐 |
責任表示(ローマ字形) | Kawahigashi,Hekigodo |
統一形典拠コード | 110000308780000 |
タイトル | 富士を望む |
収録ページ | 22-33 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/オ/ノゾム |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/o/nozomu |
責任表示 | 田山/花袋∥著 |
記述形典拠コード | 110000639840000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タヤマ,カタイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田山/花袋 |
責任表示(ローマ字形) | Tayama,Katai |
統一形典拠コード | 110000639840000 |
タイトル | 富士の語原 |
収録ページ | 34-41 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/ゴゲン |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/gogen |
責任表示 | 木暮/理太郎∥著 |
記述形典拠コード | 110000390000000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コグレ,リタロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 木暮/理太郎 |
責任表示(ローマ字形) | Kogure,Ritaro |
統一形典拠コード | 110000390000000 |
タイトル | 富士の山 |
収録ページ | 42-68 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/ヤマ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/yama |
責任表示 | ラフカディオ・ハーン∥著 |
責任表示 | 平井/呈一∥訳 |
記述形典拠コード | 120000126800002 |
記述形典拠コード | 110000828910000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハーン,ラフカディオ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒライ,テイイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 平井/呈一 |
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) | Hearn,Lafcadio |
責任表示(ローマ字形) | Han,Rafukadio |
責任表示(ローマ字形) | Hirai,Teiichi |
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ラフカディオ/ハーン |
統一形典拠コード | 120000126800000 |
統一形典拠コード | 110000828910000 |
タイトル | 頂上まで |
収録ページ | 69-78 |
タイトル(カタカナ形) | チョウジョウ/マデ |
タイトル(ローマ字形) | Chojo/made |
責任表示 | 荻原/井泉水∥著 |
記述形典拠コード | 110000227350000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オギワラ,セイセンスイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荻原/井泉水 |
責任表示(ローマ字形) | Ogiwara,Seisensui |
統一形典拠コード | 110000227350000 |
タイトル | お鉢廻り |
収録ページ | 79-90 |
タイトル(カタカナ形) | オハチメグリ |
タイトル(ローマ字形) | Ohachimeguri |
責任表示 | 深田/久弥∥著 |
記述形典拠コード | 110000843160000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フカダ,キュウヤ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 深田/久弥 |
責任表示(ローマ字形) | Fukada,Kyuya |
統一形典拠コード | 110000843160000 |
タイトル | 中道廻り |
収録ページ | 91-100 |
タイトル(カタカナ形) | チュウドウメグリ |
タイトル(ローマ字形) | Chudomeguri |
責任表示 | 武田/久吉∥著 |
記述形典拠コード | 110000604110000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タケダ,ヒサヨシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武田/久吉 |
責任表示(ローマ字形) | Takeda,Hisayoshi |
統一形典拠コード | 110000604110000 |
タイトル | すたれ行く富士の古道 |
タイトル関連情報 | 村山口のために |
収録ページ | 101-113 |
タイトル(カタカナ形) | スタレユク/フジ/ノ/コドウ |
タイトル(ローマ字形) | Sutareyuku/fuji/no/kodo |
責任表示 | 小島/烏水∥著 |
記述形典拠コード | 110000391750000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コジマ,ウスイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小島/烏水 |
責任表示(ローマ字形) | Kojima,Usui |
統一形典拠コード | 110000391750000 |
タイトル | 富士へ |
タイトル関連情報 | 千九百〇九年八月 |
収録ページ | 114-130 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/エ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/e |
責任表示 | 竹久/夢二∥著 |
記述形典拠コード | 110000607100000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タケヒサ,ユメジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹久/夢二 |
責任表示(ローマ字形) | Takehisa,Yumeji |
統一形典拠コード | 110000607100000 |
タイトル | 富岳に登るの記 |
タイトル関連情報 | 天保時代の富岳紀行 |
収録ページ | 131-143 |
タイトル(カタカナ形) | フガク/ニ/ノボル/ノ/キ |
タイトル(ローマ字形) | Fugaku/ni/noboru/no/ki |
責任表示 | 有年/喜道∥著 |
記述形典拠コード | 110006538430000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウネ,ヨシミチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有年/喜道 |
責任表示(ローマ字形) | Une,Yoshimichi |
統一形典拠コード | 110006538430000 |
タイトル | 寒中滞岳記 |
タイトル関連情報 | 十月一日より十二月廿一日に至る八十二日間 |
収録ページ | 144-155 |
タイトル(カタカナ形) | カンチュウ/タイガクキ |
タイトル(ローマ字形) | Kanchu/taigakuki |
責任表示 | 野中/至∥著 |
記述形典拠コード | 110001600480000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ノナカ,イタル |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野中/至 |
責任表示(ローマ字形) | Nonaka,Itaru |
統一形典拠コード | 110001600480000 |
タイトル | 冬富士単独行 |
収録ページ | 156-161 |
タイトル(カタカナ形) | フユフジ/タンドクコウ |
タイトル(ローマ字形) | Fuyufuji/tandokuko |
責任表示 | 加藤/文太郎∥著 |
記述形典拠コード | 110000275880000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カトウ,ブンタロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/文太郎 |
責任表示(ローマ字形) | Kato,Buntaro |
統一形典拠コード | 110000275880000 |
タイトル | 朝飯前 |
収録ページ | 162-170 |
タイトル(カタカナ形) | アサメシマエ |
タイトル(ローマ字形) | Asameshimae |
責任表示 | 加藤/泰三∥著 |
記述形典拠コード | 110000273750000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カトウ,タイゾウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/泰三 |
責任表示(ローマ字形) | Kato,Taizo |
統一形典拠コード | 110000273750000 |
タイトル | 富士と峠 |
収録ページ | 171-178 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ト/トウゲ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/to/toge |
責任表示 | 飯田/蛇笏∥著 |
記述形典拠コード | 110000053010000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イイダ,ダコツ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯田/蛇笏 |
責任表示(ローマ字形) | Iida,Dakotsu |
統一形典拠コード | 110000053010000 |
タイトル | 倒さ富士 |
収録ページ | 179-184 |
タイトル(カタカナ形) | サカサフジ |
タイトル(ローマ字形) | Sakasafuji |
責任表示 | 大町/桂月∥著 |
記述形典拠コード | 110000202830000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオマチ,ケイゲツ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大町/桂月 |
責任表示(ローマ字形) | Omachi,Keigetsu |
統一形典拠コード | 110000202830000 |
タイトル | 新緑の富士の裾野 |
収録ページ | 185-192 |
タイトル(カタカナ形) | シンリョク/ノ/フジ/ノ/スソノ |
タイトル(ローマ字形) | Shinryoku/no/fuji/no/susono |
責任表示 | 小島/烏水∥著 |
記述形典拠コード | 110000391750000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コジマ,ウスイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小島/烏水 |
責任表示(ローマ字形) | Kojima,Usui |
統一形典拠コード | 110000391750000 |
タイトル | 富士の南麓 |
収録ページ | 193-214 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/ナンロク |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/nanroku |
責任表示 | 若山/牧水∥著 |
記述形典拠コード | 110001093860000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワカヤマ,ボクスイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 若山/牧水 |
責任表示(ローマ字形) | Wakayama,Bokusui |
統一形典拠コード | 110001093860000 |
タイトル | 富士の北麓 |
収録ページ | 215-236 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/ホクロク |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/hokuroku |
責任表示 | 戸川/秋骨∥著 |
記述形典拠コード | 110000676690000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トガワ,シュウコツ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸川/秋骨 |
責任表示(ローマ字形) | Togawa,Shukotsu |
統一形典拠コード | 110000676690000 |
タイトル | 富士五湖と裾野めぐり |
収録ページ | 237-251 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ゴコ/ト/スソノメグリ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/goko/to/susonomeguri |
責任表示 | 高畑/棟材∥著 |
記述形典拠コード | 110000587760000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハタ,ムネタカ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高畑/棟材 |
責任表示(ローマ字形) | Takahata,Munetaka |
統一形典拠コード | 110000587760000 |
タイトル | 富士の信仰 |
収録ページ | 252-262 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/シンコウ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/shinko |
責任表示 | 中山/太郎∥著 |
記述形典拠コード | 110001322650000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカヤマ,タロウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中山/太郎 |
付記事項(生没年) | 1876~ |
責任表示(ローマ字形) | Nakayama,Taro |
統一形典拠コード | 110001322650000 |
タイトル | 富士の伝説 |
収録ページ | 263-280 |
タイトル(カタカナ形) | フジ/ノ/デンセツ |
タイトル(ローマ字形) | Fuji/no/densetsu |
責任表示 | 藤沢/衛彦∥著 |
記述形典拠コード | 110000858290000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フジサワ,モリヒコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤沢/衛彦 |
責任表示(ローマ字形) | Fujisawa,Morihiko |
統一形典拠コード | 110000858290000 |