タイトル
|
なぞかけ食堂
|
タイトルヨミ
|
ナゾカケ/ショクドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nazokake/shokudo
|
サブタイトル
|
江戸のなぞなぞ
|
サブタイトル
|
なぞかけ博士ねづっちからの挑戦状
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナゾカケ/ランド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nazokake/rando
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608749000000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
なぞかけランド
|
サブタイトルヨミ
|
エド/ノ/ナゾナゾ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Edo/no/nazonazo
|
サブタイトルヨミ
|
ナゾカケ/ハカセ/ネズッチ/カラ/ノ/チョウセンジョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nazokake/hakase/nezutchi/kara/no/chosenjo
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
著者
|
ねづっち∥著
|
著者ヨミ
|
ネズッチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ねづっち
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nezutchi
|
記述形典拠コード
|
110006078200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006078200000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都出身。東洋大学法学部卒業。2004年木曽さんちゅうと漫才コンビ「Wコロン」を結成。即興なぞかけで注目を集め、漫才新人大賞特別賞等を受賞。12年漫才協会の第24代真打に昇進。
|
著者
|
bean∥イラスト
|
著者ヨミ
|
ビーン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
bean
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bin
|
記述形典拠コード
|
110006510900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006510900000
|
著者
|
藤井/昌子∥イラスト
|
著者ヨミ
|
フジイ,マサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤井/昌子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujii,Masako
|
記述形典拠コード
|
110004462630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004462630000
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1978~
|
件名標目(漢字形)
|
言語遊戯
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゲンゴ/ユウギ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gengo/yugi
|
件名標目(典拠コード)
|
510029700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトバアソビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotobasobi
|
学習件名標目(漢字形)
|
言葉遊び
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540532300000000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
出版典拠コード
|
310000201480000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.1
|
ISBN
|
978-4-652-20037-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.1
|
TRCMARCNo.
|
14002841
|
関連TRC 電子 MARC №
|
140028410000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1849
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.1
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
807.9
|
NDC分類
|
807.9
|
図書記号
|
ネナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201401
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
807.9
|
内容紹介
|
「栗」とかけて、「忍者」ととく、その心は? おにぎりやハンバーグ、サンドイッチ、たこ焼きなど、さまざまな食べ物をテーマにしたなぞかけを紹介します。なぞかけの作り方と遊び方、食べ物なぞなぞも収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140116 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220708
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-652-20037-7
|
児童内容紹介
|
「焼き鳥」とかけて「髪(かみ)の毛をとかす」ととく、その心は?「高級ステーキ」とかけて「早口言葉」ととく、その心は…?ハンバーグ、お寿司(すし)、お好み焼き、フライドチキンなど、食べ物なぞかけがもりだくさん!みんなもチャレンジしてね。なぞかけの作り方も教えます。
|