タイトル
|
雪のおしろへいったウッレ
|
タイトルヨミ
|
ユキ/ノ/オシロ/エ/イッタ/ウッレ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuki/no/oshiro/e/itta/urre
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Olles skidf〓rd
|
著者
|
エルサ・ベスコフ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
ベスコフ,エルサ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Beskow,Elsa
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エルサ/ベスコフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Besukofu,Erusa
|
記述形典拠コード
|
120000024070001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000024070000
|
著者標目(著者紹介)
|
1874~1953年。スウェーデン生まれ。児童文学作家、絵本作家。作品に「おひさまのたまご」「しりたがりやのちいさな魚のお話」など。
|
著者
|
石井/登志子∥訳
|
著者ヨミ
|
イシイ,トシコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石井/登志子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishii,Toshiko
|
記述形典拠コード
|
110000068270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000068270000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000185830000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.2
|
ISBN
|
4-19-863764-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.2
|
TRCMARCNo.
|
14007645
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1853
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.2
|
ページ数等
|
〔31p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ベユ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ベユ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201402
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
949.83
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
949.83
|
内容紹介
|
あたらしいスキーで、森にでかけた男の子ウッレ。雪のつもった森で出会ったのは、頭から爪先まできらきらと白く輝くおじいさんでした…。スウェーデンを代表する作家による、春をまつ季節にぴったりの名作絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140212
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140212 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
swe
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140214
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1B3
|
ISBN(13)
|
978-4-19-863764-4
|
児童内容紹介
|
まちにまった雪がふり、やっと冬がやってきました。ウッレは、誕生日(たんじょうび)にもらった新しいスキーをはいて、森にでかけていきました。雪のつもった森はなんてきれいなんでしょう!冬の王さまが、とうとうやってきたのです。ウッレは霜(しも)じいさんに王さまのお城(しろ)へつれていってもらい…。
|