本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 動物のちえ
タイトルヨミ ドウブツ/ノ/チエ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/no/chie
巻次
各巻のタイトル 眠るちえ
多巻タイトルヨミ ネムル/チエ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nemuru/chie
各巻のタイトル関連情報 泳ぎながら眠るイルカほか
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 725136000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) オヨギナガラ/ネムル/イルカ/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Oyoginagara/nemuru/iruka/hoka
著者 成島/悦雄∥監修
著者ヨミ ナルシマ,エツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 成島/悦雄
著者標目(ローマ字形) Narushima,Etsuo
記述形典拠コード 110001171620000
著者標目(統一形典拠コード) 110001171620000
著者 ネイチャー・プロ編集室∥編著
著者ヨミ ネイチャー/プロ/ヘンシュウシツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ネイチャー・プロ編集室
著者標目(ローマ字形) Neicha/Puro/Henshushitsu
記述形典拠コード 210000197340000
著者標目(統一形典拠コード) 210000197340000
件名標目(漢字形) 動物生態学
件名標目(カタカナ形) ドウブツ/セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu/seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511244800000000
件名標目(漢字形) 動物-知能
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-チノウ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-chino
件名標目(典拠コード) 511243110150000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ドウブツ/セイリガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Dobutsu/seirigaku
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 動物生理学
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511244900000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) スイミン
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Suimin
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 睡眠
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511033600000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/seitai
学習件名標目(漢字形) 動物の生態
学習件名標目(典拠コード) 540262700000000
学習件名標目(カタカナ形) スイミン
学習件名標目(ローマ字形) Suimin
学習件名標目(漢字形) 睡眠
学習件名標目(典拠コード) 540479300000000
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 2-3
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(カタカナ形) セキレイ
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(ローマ字形) Sekirei
学習件名標目(漢字形) せきれい
学習件名標目(典拠コード) 540033800000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウセン
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Kyusen
学習件名標目(漢字形) きゅうせん
学習件名標目(典拠コード) 540887200000000
学習件名標目(カタカナ形) ブダイ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Budai
学習件名標目(漢字形) ぶだい
学習件名標目(典拠コード) 540701400000000
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(カタカナ形) ラッコ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Rakko
学習件名標目(漢字形) らっこ
学習件名標目(典拠コード) 540063900000000
学習件名標目(カタカナ形) アオサハギ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Aosahagi
学習件名標目(漢字形) あおさはぎ
学習件名標目(典拠コード) 540931000000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンヨウハギ
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Nan'yohagi
学習件名標目(漢字形) なんようはぎ
学習件名標目(典拠コード) 540931100000000
学習件名標目(カタカナ形) タンチョウヅル
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Tanchozuru
学習件名標目(漢字形) たんちょうづる
学習件名標目(典拠コード) 540037600000000
学習件名標目(カタカナ形) オランウータン
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Oran'utan
学習件名標目(漢字形) オランウータン
学習件名標目(典拠コード) 540088100000000
学習件名標目(カタカナ形) ナマケモノ
学習件名標目(ページ数) 22-25
学習件名標目(ローマ字形) Namakemono
学習件名標目(漢字形) なまけもの
学習件名標目(典拠コード) 540043100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(カタカナ形) カエル
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Kaeru
学習件名標目(漢字形) かえる
学習件名標目(典拠コード) 540013700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤマネ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Yamane
学習件名標目(漢字形) やまね
学習件名標目(典拠コード) 540062000000000
学習件名標目(カタカナ形) クマ
学習件名標目(ページ数) 34-39
学習件名標目(ローマ字形) Kuma
学習件名標目(漢字形) くま(熊)
学習件名標目(典拠コード) 540022200000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 ¥2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.3
ISBN 4-03-414640-8
ISBNに対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14009175
『週刊新刊全点案内』号数 1854
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
ページ数等 39p
大きさ 28cm
別置記号 K
NDC8版 481.7
NDC分類 481.7
図書記号 ド
巻冊記号 4
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 481.3
内容紹介 動物たちのちえを、美しい写真でわかりやすく紹介。4は、泳ぎながら眠るイルカなど、動物の眠るちえを取り上げる。動物の分類や大きさ、食べ物、分布などがわかるデータ付き。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 481.3
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140219
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140219 2014         JPN          
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20140221
出版国コード JP
配本回数 全5巻3配
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-03-414640-8
児童内容紹介 生きぬいて子孫(しそん)を残(のこ)すために、動物(どうぶつ)たちはどのようにちえをはたらかせて、くらしているのでしょうか。4は、安心(あんしん)して眠(ねむ)るちえ、夏・冬に長く眠るちえなどを、写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ