|
タイトル
|
絵でわかる馬の本
|
|
タイトルヨミ
|
エ/デ/ワカル/ウマ/ノ/ホン
|
|
著者
|
E.ボーモン∥著
|
|
著者ヨミ
|
ボーモン,E.
|
|
著者
|
M.R.ピモン∥著
|
|
著者ヨミ
|
ピモン,M.R.
|
|
著者
|
P.ライニッヒ∥著
|
|
著者ヨミ
|
ライニッヒ,P.
|
|
著者
|
深野/聡∥馬事監修
|
|
著者ヨミ
|
フカノ,サトシ
|
|
著者
|
かのう/きよ∥訳
|
|
著者ヨミ
|
カノウ,キヨ
|
|
著者
|
稲松/三千野∥訳監修
|
|
著者ヨミ
|
イナマツ,ミチノ
|
|
出版者
|
WAVE出版
|
|
出版者ヨミ
|
ウェイヴ/シュッパン
|
|
出版地
|
東京
|
|
出版年月
|
2014.3
|
|
ページ数等
|
120p
|
|
大きさ
|
23cm
|
|
価格
|
¥1900
|
|
ISBN
|
978-4-87290-667-7
|
|
原タイトル
|
原タイトル:L’imagerie du poney et du cheval
|
|
内容紹介
|
馬のなかま、馬の育て方、乗馬クラブのこと、馬と人類の関係など、馬に関するさまざまな事柄を、イラストでくわしく解説した本。なぞなぞやまちがいさがし、図形クイズなども掲載。
|
|
児童内容紹介
|
世界で最初の馬は、どんな馬だったのでしょう?おかあさん馬のおなかから生まれた子馬は、どうやって育つのでしょう?馬の乗りかたは、どこで習うことができるのでしょう?馬のなかまや、馬の育てかた、乗馬クラブのことなどをイラストでわかりやすく紹介(しょうかい)します。なぞなぞやまちがいさがしものっています。
|
|
件名
|
うま(馬)
|
|
件名ヨミ
|
ウマ
|
|
件名
|
馬術
|
|
件名ヨミ
|
バジュツ
|
|
ジャンル名
|
産業・工業(60)
|
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
|
NDC9版
|
645.2
|
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
|
原書の言語
|
フランス語(fre)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|