タイトル
|
魂をゆさぶる歌に出会う
|
タイトルヨミ
|
タマシイ/オ/ユサブル/ウタ/ニ/デアウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tamashii/o/yusaburu/uta/ni/deau
|
サブタイトル
|
アメリカ黒人文化のルーツへ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006345
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/junia/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
766
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000766
|
シリーズ名
|
岩波ジュニア新書
|
サブタイトルヨミ
|
アメリカ/コクジン/ブンカ/ノ/ルーツ/エ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Amerika/kokujin/bunka/no/rutsu/e
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
766
|
著者
|
ウェルズ恵子∥著
|
著者ヨミ
|
ウェルズ,ケイコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wells,Keiko
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ウェルズ/ケイコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueruzu,Keiko
|
記述形典拠コード
|
120002192620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002192620000
|
著者標目(著者紹介)
|
立命館大学文学部教授。詩、歌、物語(=声の文学)の研究者。専門は英米文学・比較文化。著書に「フォークソングのアメリカ」「黒人霊歌は生きている」など。
|
件名標目(漢字形)
|
詩(アメリカ)
|
件名標目(カタカナ形)
|
シ(アメリカ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shi(amerika)
|
件名標目(典拠コード)
|
510867500000000
|
件名標目(漢字形)
|
黒人霊歌-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクジン/レイカ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokujin/reika-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511819510010000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカ/ガッシュウコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerika/gasshukoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカ合衆国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokujin
|
学習件名標目(漢字形)
|
黒人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540602900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マイケル/ジャクソン
|
学習件名標目(ページ数)
|
1-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maikeru/jakuson
|
学習件名標目(漢字形)
|
マイケル・ジャクソン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540675400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンワ-ガイコク
|
学習件名標目(ページ数)
|
27-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minwa-gaikoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
民話-外国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540422720010000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-183
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Min'yo
|
学習件名標目(漢字形)
|
民謡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540422500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴスペル
|
学習件名標目(ページ数)
|
123-148
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gosuperu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゴスペル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540936400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブルース
|
学習件名標目(ページ数)
|
149-183
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブルース
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540936500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
¥820
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.2
|
ISBN
|
4-00-500766-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.2
|
TRCMARCNo.
|
14010611
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1855
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.2
|
ページ数等
|
16,200,6p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
931
|
NDC分類
|
931.6
|
図書記号
|
ウタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201402
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2014/05/11
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
書誌・年譜・年表
|
読んでみよう!:p190~193 文献:p194~200
|
内容紹介
|
ゴスペルソング、ブルーズ、ヒップホップ…。アメリカ黒人につながる文化は、なぜ私たちを惹きつけるのか。そのルーツへさかのぼり、彼らの伝えた歌や物語を読み解く。
|
ジャンル名
|
92
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140226
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140226 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140516
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
新継続コード
|
006345
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-00-500766-0
|
児童内容紹介
|
badがgoodを意味し、小さな者が大きな者をやっつける世界。困難を笑い飛ばし、常に楽しみをつくり出してきた黒人たちの文化は、アメリカ合衆国の社会と歴史を抜きにしては語ることができない。トウモロコシの皮むき歌、ハンマーソング、動物民話など、黒人の伝えた歌や物語を読み、彼らの文化の秘密に迫る。
|