タイトル
|
泥だらけのカルテ
|
タイトルヨミ
|
ドロダラケ/ノ/カルテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dorodarake/no/karute
|
サブタイトル
|
家族のもとに遺体を帰しつづける歯科医が見たものは?
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨノナカ/エノ/トビラ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yononaka/eno/tobira
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608050100000000
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シャカイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shakai
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608050110040000
|
シリーズ名
|
世の中への扉
|
シリーズ名
|
社会
|
サブタイトルヨミ
|
カゾク/ノ/モト/ニ/イタイ/オ/カエシツズケル/シカイ/ガ/ミタ/モノ/ワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kazoku/no/moto/ni/itai/o/kaeshitsuzukeru/shikai/ga/mita/mono/wa
|
著者
|
柳原/三佳∥著
|
著者ヨミ
|
ヤナギハラ,ミカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳原/三佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanagihara,Mika
|
記述形典拠コード
|
110002402770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002402770000
|
著者標目(著者紹介)
|
1963年京都市生まれ。ノンフィクション作家。交通事故、司法問題をテーマに執筆、講演を行う。著書に「自動車保険の落とし穴」「家族のもとへ、あなたを帰す」など。
|
件名標目(漢字形)
|
法医学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511388000000000
|
件名標目(漢字形)
|
歯科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シカガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510873900000000
|
件名標目(漢字形)
|
検屍
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510721800000000
|
件名標目(漢字形)
|
東日本大震災(2011)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai
|
件名標目(典拠コード)
|
511849300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シカ/イシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shika/ishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
歯科医師
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540656100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai
|
学習件名標目(漢字形)
|
東日本大震災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540673900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウイガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoigaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
法医学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540759300000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.2
|
ISBN
|
4-06-218777-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.2
|
TRCMARCNo.
|
14011209
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1856
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.2
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
498.92
|
NDC分類
|
498.92
|
図書記号
|
ヤド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201402
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2014/07/20
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
すべてを奪い去った3・11の津波。みずからも被災しながら、泥だらけのカルテを必死でひろい集め、多くの犠牲者の身元確認作業に取り組み、地域の復興のために汗を流してきた歯科医師の3年間を追う。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
21
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140303
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140303 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140725
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-06-218777-0
|
児童内容紹介
|
歯科医・佐々木憲一郎(ささきけんいちろう)先生は、東日本大震災(だいしんさい)で犠牲(ぎせい)となった遺体の歯とカルテを見比べながら、遺体を家族のもとに帰しつづけています。地域の人びとを復興へとかりたてた、佐々木先生の信念を持った姿を紹介(しょうかい)します。
|