タイトル
|
葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑
|
タイトルヨミ
|
ハッパ/デ/ミワケ/ゴカン/デ/タノシム/ジュモク/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Happa/de/miwake/gokan/de/tanoshimu/jumoku/zukan
|
付属資料のタイトル標目(カタカナ形)
|
ジュモク/カンサツ/ノート
|
付属資料のタイトル標目(ローマ字形)
|
Jumoku/kansatsu/noto
|
著者
|
林/将之∥監修
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,マサユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/将之
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Masayuki
|
記述形典拠コード
|
110004152440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004152440000
|
著者
|
ネイチャー・プロ編集室∥編著
|
著者ヨミ
|
ネイチャー/プロ/ヘンシュウシツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ネイチャー・プロ編集室
|
著者標目(ローマ字形)
|
Neicha/Puro/Henshushitsu
|
記述形典拠コード
|
210000197340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000197340000
|
件名標目(漢字形)
|
樹木-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジュモク-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jumoku-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
510911210040000
|
件名標目(漢字形)
|
葉-図鑑
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハ-ズカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ha-zukan
|
件名標目(典拠コード)
|
511446610010000
|
形態に関する注記
|
付:樹木観察ノート(31p)
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
出版典拠コード
|
310000187470000
|
本体価格
|
¥1380
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.4
|
ISBN
|
4-8163-5590-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.4
|
TRCMARCNo.
|
14013773
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1857
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.4
|
ページ数等
|
319p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
653.2
|
NDC分類
|
653.2
|
図書記号
|
ハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201404
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
街路樹や公園、野山など身近で見られる代表的な樹木372種を写真とともに紹介し、特徴や名の由来、樹木と深く関わる生き物等を解説する。葉の形・ふち・生え方などで検索できるアイコン付き。書き込み式の観察ノートも収録。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140313
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140313 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140314
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
付録の数量
|
1冊
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8163-5590-5
|