本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 銀座の歩き方
タイトルヨミ ギンザ/ノ/アルキカタ
タイトル標目(ローマ字形) Ginza/no/arukikata
サブタイトル 史跡と建築で巡る
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チキュウ/ノ/アルキカタ/BOOKS
シリーズ名標目(カタカナ形) チキュウ/ノ/アルキカタ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikyu/no/arukikata/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607164700000000
シリーズ名 地球の歩き方BOOKS
サブタイトルヨミ シセキ/ト/ケンチク/デ/メグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shiseki/to/kenchiku/de/meguru
著者 花房/孝典∥著
著者ヨミ ハナフサ,タカノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 花房/孝典
著者標目(ローマ字形) Hanafusa,Takanori
記述形典拠コード 110000794760000
著者標目(統一形典拠コード) 110000794760000
著者標目(著者紹介) 1946年名古屋生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。作家・評論家。著書に「コリア・ビギナーズ・ブック」「柳」など。
件名標目(漢字形) 銀座(東京都中央区)-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ギンザ(トウキョウト/チュウオウク)-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Ginza(tokyoto/chuoku)-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520242710010000
件名標目(漢字形) 記念碑
件名標目(カタカナ形) キネンヒ
件名標目(ローマ字形) Kinenhi
件名標目(典拠コード) 510630600000000
件名標目(漢字形) 建築-日本
件名標目(カタカナ形) ケンチク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-nihon
件名標目(典拠コード) 510716820570000
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社
出版者ヨミ ダイヤモンド/ビッグシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondo/Biggusha
出版典拠コード 310000080090000
出版者 ダイヤモンド社(発売)
出版者ヨミ ダイヤモンドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daiyamondosha
出版典拠コード 310000182260000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.4
ISBN 4-478-04533-6
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14015996
『週刊新刊全点案内』号数 1859
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
ページ数等 190p
大きさ 19cm
NDC8版 291.36
NDC分類 291.361
図書記号 ハギ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) タ066
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4405
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p190
内容紹介 江戸初期に誕生し、明治・大正・昭和・平成と常に日本を代表する最先端の街区として繁栄を誇ってきた銀座。その歴史を語る多くの史跡と建物を巡り、往時を偲んで歩くためのガイドブック。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140325
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140325 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140328
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-478-04533-6
このページの先頭へ