タイトル
|
ドラえもん社会ワールドお金のひみつ
|
タイトルヨミ
|
ドラエモン/シャカイ/ワールド/オカネ/ノ/ヒミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Doraemon/shakai/warudo/okane/no/himitsu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ビッグ/コロタン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Biggu/korotan
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601352300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
130
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000130
|
シリーズ名
|
ビッグ・コロタン
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
130
|
著者
|
藤子・F・不二雄∥まんが
|
著者ヨミ
|
フジコ エフ フジオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko efu fujio
|
記述形典拠コード
|
110001190530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001190530000
|
著者
|
藤子プロ∥監修
|
著者ヨミ
|
フジコ/エフ/フジオ/プロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤子・F・不二雄プロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujiko/Efu/Fujio/Puro
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
フジコ/プロ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Fujiko/Puro
|
記述形典拠コード
|
210000707060001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000707060000
|
著者
|
日本公認会計士協会東京会∥監修
|
著者ヨミ
|
ニホン/コウニン/カイケイシ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本公認会計士協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Konin/Kaikeishi/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ニホン/コウニン/カイケイシ/キョウカイ/トウキョウカイ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Nihon/Konin/Kaikeishi/Kyokai/Tokyokai
|
記述形典拠コード
|
210000034010004
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000034010000
|
著者
|
小学館ドラえもんルーム∥編
|
著者ヨミ
|
ショウガクカン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小学館
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ショウガクカン/ドラエモン/ルーム
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Shogakukan/Doraemon/Rumu
|
記述形典拠コード
|
210000144880013
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000144880000
|
件名標目(漢字形)
|
貨幣
|
件名標目(カタカナ形)
|
カヘイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kahei
|
件名標目(典拠コード)
|
510558200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラクゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakugo
|
学習件名標目(漢字形)
|
落語
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kakei
|
学習件名標目(漢字形)
|
家計
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540329900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ginko
|
学習件名標目(漢字形)
|
銀行
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540567000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ギンコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/ginko
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本銀行
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinri
|
学習件名標目(漢字形)
|
金利
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosai
|
学習件名標目(漢字形)
|
公債
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540252600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zei
|
学習件名標目(漢字形)
|
税
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カワセ
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kawase
|
学習件名標目(漢字形)
|
為替
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウケン
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shoken
|
学習件名標目(漢字形)
|
証券
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540534000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クレジット/カード
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurejitto/kado
|
学習件名標目(漢字形)
|
クレジットカード
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイケイシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaikeishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
会計士
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540239700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/キンユウ/ニ/カカワル/シゴト
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-169
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/kin'yu/ni/kakawaru/shigoto
|
学習件名標目(漢字形)
|
経済・金融にかかわる仕事
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540900200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼイリシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-167
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zeirishi
|
学習件名標目(漢字形)
|
税理士
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ファイナンシャル/プランナー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fainansharu/puranna
|
学習件名標目(漢字形)
|
ファイナンシャルプランナー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540653800000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
¥850
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.3
|
ISBN
|
4-09-259130-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.3
|
TRCMARCNo.
|
14016653
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1859
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.3
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
337
|
NDC分類
|
337
|
図書記号
|
ド
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201403
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
その昔、お金として使われていたのはどんなもの? お札を発行することができるのは、どんな銀行? お金の歴史や経済のしくみ、お金との上手なつきあい方を、ドラえもんのまんがでわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140326
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140326 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140328
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-09-259130-1
|
児童内容紹介
|
お金の役割(やくわり)ってどんなもの?「金利」ってどのように決まるの?「ドラえもん」のまんがを楽しみながら、お金に関する世の中のしくみや決まりなどについて学べる本。お金を使うときの注意点や、お金との上手なつきあい方も教えます。
|