本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 配色イメージ手帳
タイトルヨミ ハイショク/イメージ/テチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Haishoku/imeji/techo
サブタイトル 色選びの基本とセンスが身につく!
サブタイトルヨミ イロエラビ/ノ/キホン/ト/センス/ガ/ミ/ニ/ツク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Iroerabi/no/kihon/to/sensu/ga/mi/ni/tsuku
著者 桜井/輝子∥監修
著者ヨミ サクライ,テルコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/輝子
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Teruko
記述形典拠コード 110005681150000
著者標目(統一形典拠コード) 110005681150000
件名標目(漢字形) 配色
件名標目(カタカナ形) ハイショク
件名標目(ローマ字形) Haishoku
件名標目(典拠コード) 511844500000000
出版者 ナツメ社
出版者ヨミ ナツメシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Natsumesha
出版典拠コード 310000187470000
本体価格 ¥1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.5
ISBN 4-8163-5580-6
ISBNに対応する出版年月 2014.5
TRCMARCNo. 14020835
『週刊新刊全点案内』号数 1862
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.5
ページ数等 255p
大きさ 18cm
NDC8版 757.3
NDC分類 757.3
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5619
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201405
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 色を上手に組み合わせ、使いこなすためのコツとヒントをさまざまな角度からわかりやすく紹介。色を扱う仕事や色彩検定の対策にも役立つ。カラーチャート200色も掲載。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140411
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140411 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140418
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8163-5580-6
このページの先頭へ