本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本のSL蒸気機関車
タイトルヨミ ニホン/ノ/エスエル/ジョウキ/キカンシャ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/esueru/joki/kikansha
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/ノ/SL/ジョウキ/キカンシャ
サブタイトル 今、乗れるSL大図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) ベッサツ/タカラジマ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bessatsu/takarajima
シリーズ名標目(典拠コード) 603017400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2162
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002162
シリーズ名 別冊宝島
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) イマ/ノレル/SL/ダイズカン
サブタイトルヨミ イマ/ノレル/エスエル/ダイズカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ima/noreru/esueru/daizukan
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2162
件名標目(漢字形) 機関車
件名標目(カタカナ形) キカンシャ
件名標目(ローマ字形) Kikansha
件名標目(典拠コード) 510624500000000
出版者 宝島社
出版者ヨミ タカラジマシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Takarajimasha
出版典拠コード 310000434180000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.5
ISBN 4-8002-2350-0
ISBNに対応する出版年月 2014.5
TRCMARCNo. 14021867
『週刊新刊全点案内』号数 1862
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.5
ページ数等 159p
大きさ 26cm
NDC8版 536.1
NDC分類 536.1
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4551
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201405
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 2014年4月、JR釜石線でデビューを飾った、C58形を復元した「SL銀河」をはじめ、SLのメカニズムや現在までの歴史を写真で紹介。今でも旅客運行を行っているSLや、SL撮影のアドバイスなども掲載。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140416
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140416 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140418
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8002-2350-0
このページの先頭へ