本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 拡大ヨーロッパの挑戦
タイトルヨミ カクダイ/ヨーロッパ/ノ/チョウセン
タイトル標目(ローマ字形) Kakudai/yoroppa/no/chosen
サブタイトル グローバル・パワーとしてのEU
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 1751
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001751
シリーズ名 中公新書
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) グローバル/パワー/ト/シテ/ノ/EU
サブタイトルヨミ グローバル/パワー/ト/シテ/ノ/イーユー
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gurobaru/pawa/to/shite/no/iyu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1751
著者 羽場/久美子∥著
著者ヨミ ハバ,クミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽場/久【ミ】子
著者標目(ローマ字形) Haba,Kumiko
記述形典拠コード 110001130030001
著者標目(統一形典拠コード) 110001130030000
著者標目(著者紹介) 1952年兵庫県生まれ。津田塾大学大学院博士課程修了。青山学院大学大学院国際政治経済学専攻科教授。著書に「グローバル時代のアジア地域統合」「拡大するヨーロッパ」など。
件名標目(漢字形) ヨーロッパ統合
件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ/トウゴウ
件名標目(ローマ字形) Yoroppa/togo
件名標目(典拠コード) 510262700000000
件名標目(漢字形) ヨーロッパ共同体
件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ/キョウドウタイ
件名標目(ローマ字形) Yoroppa/kyodotai
件名標目(典拠コード) 520047800000000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 ¥880
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.4
ISBN 4-12-191751-5
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14025409
『週刊新刊全点案内』号数 1866
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
版表示 増補版
ページ数等 278p
大きさ 18cm
NDC8版 319.3
NDC分類 319.3
図書記号 ハカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p256~263 拡大ヨーロッパ関連年表:p264~278
内容紹介 21世紀に入り急成長を続け、国際社会に大きな存在感を示しつつあるアジアに対し、欧州連合はどのような戦略を描くのか。拡大するヨーロッパの軌跡と動向を論じながら、国際社会における今後の日本の針路をも模索する。
ジャンル名 30
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140516
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140516 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140523
新継続コード 005344
出版国コード JP
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-191751-5
このページの先頭へ