本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくからみると
タイトルヨミ ボク/カラ/ミルト
タイトル標目(ローマ字形) Boku/kara/miruto
著者 高木/仁三郎∥ぶん
著者ヨミ タカギ,ジンザブロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/仁三郎
著者標目(ローマ字形) Takagi,Jinzaburo
記述形典拠コード 110000568690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000568690000
著者標目(著者紹介) 1938~2000年。群馬県生まれ。原子力資料情報室代表等を経て、市民科学者を養成する高木学校を主宰した。
著者 片山/健∥え
著者ヨミ カタヤマ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/健
著者標目(ローマ字形) Katayama,Ken
記述形典拠コード 110000267310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000267310000
著者標目(著者紹介) 1940年東京都生まれ。「タンゲくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
出版者 のら書店
出版者ヨミ ノラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nora/Shoten
出版典拠コード 310000192070000
本体価格 ¥1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.7
ISBN 4-905015-16-1
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14036200
『週刊新刊全点案内』号数 1873
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 〔28p〕
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 カボ
絵本の主題分類に対する図書記号 タボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6834
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 ある夏の日のひょうたん池。自転車に乗ったしょうちゃんからみた池、池の中のさかながみた池、空のとんびからみた池…。同じ池なのにみんなちがってみえる。ひとつの池を、同じときを生きる色々な生き物の視点から描いた絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140709
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140709 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140711
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-905015-16-1
児童内容紹介 なつやすみのあるひ。ひるすぎのひょうたんいけ。じてんしゃにのったしょうちゃんからみたいけ、つりをしているよしくんからみたいけ、いけのなかのさかなからみたいけ、かいつぶりのおかあさんがみたいけ、そらからまいおりるとんびからみると…。きみにはなにがみえる?
このページの先頭へ