タイトル
|
源実朝
|
タイトルヨミ
|
ミナモトノ/サネトモ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minamotono/sanetomo
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ミナモト/サネトモ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Minamoto/sanetomo
|
サブタイトル
|
「東国の王権」を夢見た将軍
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/センショ/メチエ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/sensho/mechie
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603313900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
578
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000578
|
シリーズ名
|
講談社選書メチエ
|
サブタイトルヨミ
|
トウゴク/ノ/オウケン/オ/ユメミタ/ショウグン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Togoku/no/oken/o/yumemita/shogun
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
578
|
著者
|
坂井/孝一∥著
|
著者ヨミ
|
サカイ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂井/孝一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakai,Koichi
|
記述形典拠コード
|
110003467520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003467520000
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。創価大学教授。専攻は日本中世史。著書に「曽我物語の史実と虚構」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
源/実朝
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ミナモト,サネトモ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Minamoto,Sanetomo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000955340000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1750
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-06-258581-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14036707
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1874
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
サミミ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p267~274
|
内容紹介
|
「文弱の貴公子」「憂愁と孤独の人」「北条氏の傀儡」…。甥・公暁に暗殺され、以降誤解され続けた右大臣実朝の人物像。政治状況の分析と、「金槐和歌集」を中心とする歌句の読みこみで、青年将軍の真の姿と夢を明らかにする。
|
ジャンル名
|
20
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
17
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140711
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140711 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140718
|
索引フラグ
|
1
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-258581-1
|