本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 世界遺産富岡製糸場
タイトルヨミ セカイ/イサン/トミオカ/セイシジョウ
著者 遊子谷/玲∥著
著者ヨミ ユスタニ,レイ
著者紹介 世界文化遺産地域連携会議会員、日本イコモス会員。絹産業、産業遺産などについてフィールドワークで調査・研究を行う在野の研究者。
出版者 勁草書房
出版者ヨミ ケイソウ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2014.7
ページ数等 9,198p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-326-24844-5
書誌・年譜・年表 文献:p196~197 富岡製糸場略年表:p198
内容紹介 世界遺産に登録された富岡製糸場。日本の近代工業化への礎となった富岡製糸場には、まだ知られていない多くの魅力があった-。これまであまり語られてこなかった視座から、絹産業の世界遺産登録の意義をあらためて問い直す。
件名 富岡製糸場
件名ヨミ トミオカ/セイシジョウ
ジャンル名 産業・工業(60)
NDC9版 639.067
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ