本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル まなつのみみず
タイトルヨミ マナツ/ノ/ミミズ
タイトル標目(ローマ字形) Manatsu/no/mimizu
著者 すとう/あさえ∥作
著者ヨミ ストウ,アサエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) すとう/あさえ
著者標目(ローマ字形) Suto,Asae
記述形典拠コード 110002152920000
著者標目(統一形典拠コード) 110002152920000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。お茶の水女子大学卒。「子どもと楽しむ行事とあそびのえほん」で産経児童出版文化賞受賞。
著者 かつらこ∥絵
著者ヨミ カツラコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) かつらこ
著者標目(ローマ字形) Katsurako
記述形典拠コード 110004184040000
著者標目(統一形典拠コード) 110004184040000
著者標目(著者紹介) 岐阜県生まれ。名古屋芸術大学卒。絵本に「かっぱたろうとさかなぶえ」など。
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
出版典拠コード 310000170220000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.7
ISBN 4-333-02667-8
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14037728
『週刊新刊全点案内』号数 1874
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 29p
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 カマ
絵本の主題分類に対する図書記号 スマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 みみずの仕事はいい土をこしらえること。東の畑に住んでいるみみずのにょろべえは、今日も元気に畑をたがやしています。ところがその頃、西の畑に住んでいる友達のにょろぞうたちに危険が迫っていて…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140717
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140717 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140718
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-333-02667-8
児童内容紹介 みみずのしごとは、いいつちをこしらえること。ひがしのはたけにすんでいるみみずのにょろべえは、きょうもげんきにはたけをたがやしている。にしのはたけには、にょろべえのともだち、にょろぞうがすんでいる。あついあつい、あるひのこと、にょろぞうたちにたいへんなことがおきたとしったにょろべえたちは…。
このページの先頭へ