タイトル
|
おーい、ふじさん!
|
タイトルヨミ
|
オーイ/フジサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oi/fujisan
|
著者
|
大山/行男∥しゃしんとことば
|
著者ヨミ
|
オオヤマ,ユキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大山/行男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oyama,Yukio
|
記述形典拠コード
|
110000206830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000206830000
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年神奈川県生まれ。写真家。著書に「富士山」「富士詩」など。
|
件名標目(漢字形)
|
富士山
|
件名標目(カタカナ形)
|
フジサン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fujisan
|
件名標目(典拠コード)
|
520451900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujisan
|
学習件名標目(漢字形)
|
富士山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332200000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
富士山-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
フジサン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Fujisan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540332210010000
|
出版者
|
クレヴィス
|
出版者ヨミ
|
クレヴィス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kurebisu
|
出版典拠コード
|
310001480370000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
978-4-904845-38
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14037880
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1874
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
オオ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
オオ
|
主題に関する地域名
|
山梨県
|
主題に関する地域コード
|
519000
|
主題に関する地域名
|
静岡県
|
主題に関する地域コード
|
522000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1743
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
291.51
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
291.51
|
内容紹介
|
こんな富士山、見たことない! 40年以上にわたり富士山と対話する写真家・大山行男が、美しい写真とまっすぐな言葉で、富士山の心を届ける一冊。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140716
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140716 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140718
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-904845-38-7
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
ふじさんは、おおきいね。とおくからでも、みえるよ。きんいろのぼうしをかぶったふじさん、まっかにそまるふじさん、くもをよびよせて、かぜとくもとあそんでいるふじさん…。きょうもあえたね。さまざまなふじさんのすがたを、しゃしんでしょうかいします。
|