タイトル
|
ひねくれ古典『列子』を読む
|
タイトルヨミ
|
ヒネクレ/コテン/レッシ/オ/ヨム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hinekure/koten/resshi/o/yomu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シンチョウ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shincho/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601415500000000
|
シリーズ名
|
新潮選書
|
著者
|
円満字/二郎∥著
|
著者ヨミ
|
エンマンジ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
円満字/二郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Enmanji,Jiro
|
記述形典拠コード
|
110004343460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004343460000
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年兵庫県生まれ。大学卒業後、出版社に勤務し、高校国語教科書や漢和辞典などの編集を17年近く担当。フリーの編集者兼ライター。著書に「常用漢字の事件簿」「漢和辞典に訊け」など。
|
件名標目(漢字形)
|
列子
|
件名標目(カタカナ形)
|
レッシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Resshi
|
件名標目(典拠コード)
|
530289400000000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-10-603753-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14038846
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1875
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
236p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
124.23
|
NDC分類
|
124.23
|
図書記号
|
エヒ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「諸子百家」の異端、「列子」。死なない方法を見つけた男、人格の入れ替え譚、天が抜け落ちてくる話…。奇想天外な寓話で満ち溢れる「列子」の魅力を、一部書き下し文・原文を交えながら紹介する。
|
ジャンル名
|
10
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
20
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140722 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140725
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-603753-5
|