タイトル
|
アラスカへ行きたい
|
タイトルヨミ
|
アラスカ/エ/イキタイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Arasuka/e/ikitai
|
サブタイトル
|
Almost ALL ABOUT ALASKA
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Almost/ALL/ABOUT/ALASKA
|
サブタイトルヨミ
|
オールモスト/オール/アバウト/アラスカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Orumosuto/oru/abauto/arasuka
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Almost ALL ABOUT ALASKA
|
著者
|
石塚/元太良∥著
|
著者ヨミ
|
イシズカ,ゲンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石塚/元太良
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishizuka,Gentaro
|
記述形典拠コード
|
110004144250000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004144250000
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年生まれ。東京都出身。写真家。写真集に「PIPELINE ICELAND/ALASKA」「LENSMAN」など。
|
著者
|
井出/幸亮∥著
|
著者ヨミ
|
イデ,コウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井出/幸亮
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ide,Kosuke
|
記述形典拠コード
|
110006653950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006653950000
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年生まれ。大阪府出身。編集者。
|
件名標目(漢字形)
|
アラスカ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
アラスカ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Arasuka-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520003610020000
|
出版者
|
新潮社
|
出版者ヨミ
|
シンチョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinchosha
|
出版典拠コード
|
310000175020000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-10-335771-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14039880
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1876
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
141p
|
大きさ
|
23cm
|
NDC8版
|
295.394
|
NDC分類
|
295.394
|
図書記号
|
イア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3162
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
読むアラスカ:p130~132
|
内容紹介
|
“北の大地”アラスカに魅せられた写真家と編集者が、その魅力をキーワードで徹底的に読み解く刺激的アラスカン・カルチャーガイド。アラスカ前史からタウンガイドまで、豊富な写真やイラストとともに収録する。
|
ジャンル名
|
71
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
17
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140729
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140729 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140801
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-10-335771-1
|