本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル きっぷのルールハンドブック
タイトルヨミ キップ/ノ/ルール/ハンドブック
タイトル標目(ローマ字形) Kippu/no/ruru/handobukku
著作(漢字形) きっぷのルールハンドブック
著作(カタカナ形) キップ/ノ/ルール/ハンドブック
著作(ローマ字形) Kippu/no/ruru/handobukku
著作(典拠コード) 800000274780000
著者 土屋/武之∥著
著者ヨミ ツチヤ,タケユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土屋/武之
著者標目(ローマ字形) Tsuchiya,Takeyuki
記述形典拠コード 110006008840000
著者標目(統一形典拠コード) 110006008840000
著者標目(著者紹介) 1965年大阪府生まれ。大阪大学で演劇学を専攻し、山崎正和に師事。出版社勤務を経て、フリーライターとして独立。社会派鉄道雑誌『鉄道ジャーナル』のメイン記事を毎号担当。
件名標目(漢字形) 乗車券
件名標目(カタカナ形) ジョウシャケン
件名標目(ローマ字形) Joshaken
件名標目(典拠コード) 510973700000000
出版者 実業之日本社
出版者ヨミ ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jitsugyo/No/Nihonsha
出版典拠コード 310000175330000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.8
ISBN 978-4-408-11083
ISBNに対応する出版年月 2014.8
TRCMARCNo. 14042201
『週刊新刊全点案内』号数 1878
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.8
ページ数等 207p
大きさ 19cm
NDC8版 686.51
NDC分類 686.51
図書記号 ツキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3214
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201408
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 きっぷのルールは、ゲームのように楽しくユニーク。初心者に向けて、きっぷがどのような仕組みの下で発売され、どのような規則に基づいて運用されているのかを解説します。旅先の楽しみと旅のヒントも掲載。
ジャンル名 71
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 05H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140819
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140819 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
更新レベル 0002
最終更新日付 20240322
最終更新日付 20140822
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-408-11083-7
和洋区分 0
このページの先頭へ