本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 天気と気象100
タイトルヨミ テンキ/ト/キショウ/ヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Tenki/to/kisho/hyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) テンキ/ト/キショウ/100
サブタイトル 一生付き合う自然現象を本格解説
サブタイトルヨミ イッショウ/ツキアウ/シゼン/ゲンショウ/オ/ホンカク/カイセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Issho/tsukiau/shizen/gensho/o/honkaku/kaisetsu
著者 饒村/曜∥著
著者ヨミ ニョウムラ,ヨウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 饒村/曜
著者標目(ローマ字形) Nyomura,Yo
記述形典拠コード 110000760270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000760270000
著者標目(著者紹介) 1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業。気象庁にて東京航空地方気象台長などを歴任。著述業。青山学院大学非常勤講師。気象予報士、減災コンサルタント。著書に「台風物語」など。
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
出版者 オーム社
出版者ヨミ オームシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Omusha
出版典拠コード 310000163040000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.8
ISBN 978-4-274-50508-9
ISBNに対応する出版年月 2014.8
TRCMARCNo. 14042924
関連TRC 電子 MARC № 173134780000
『週刊新刊全点案内』号数 1879
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.8
ページ数等 162p
大きさ 21cm
NDC8版 451
NDC分類 451
図書記号 ニテ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0742
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201408
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 ゲリラ豪雨、竜巻、猛烈残暑などの自然現象や、ひまわり、アメダスなどの天気予報技術について、最新の図表や写真・イラスト等を交えて、わかりやすく、かつ、専門的な観点から解説する。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140822 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20221223
最終更新日付 20140829
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-274-50508-9
このページの先頭へ