本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル ぼくのおじいちゃん
タイトルヨミ ボク/ノ/オジイチャン
タイトル標目(ローマ字形) Boku/no/ojiichan
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:My grandpa
著者 マルタ・アルテス∥作
著者ヨミ アルテス,マルタ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Alt〓s,Marta
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マルタ/アルテス
著者標目(ローマ字形) Arutesu,Maruta
記述形典拠コード 120002711560001
著者標目(統一形典拠コード) 120002711560000
著者標目(著者紹介) 1982年バルセロナ生まれ。グラフィックデザイナーを経て、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで児童書のイラストレーションを学ぶ。その後、イラストレーターとして活躍。
著者 よしい/かずみ∥訳
著者ヨミ ヨシイ,カズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) よしい/かずみ
著者標目(ローマ字形) Yoshii,Kazumi
記述形典拠コード 110005337740000
著者標目(統一形典拠コード) 110005337740000
読み物キーワード(漢字形) くま(熊)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) クマ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kuma-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540022210010000
読み物キーワード(漢字形) 祖父母-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ソフボ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sofubo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540791210010000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.9
ISBN 978-4-7764-0655-6
ISBNに対応する出版年月 2014.9
TRCMARCNo. 14042957
『週刊新刊全点案内』号数 1879
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2014.9
ページ数等 〔28p〕
大きさ 23×23cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 アボ
絵本の主題分類に対する図書記号 アボ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201409
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC8版) 933
内容紹介 クマのおじいちゃんと孫のぼく。おじいちゃんは、ときどきぼくのことをわすれてしまったりする。でも、ぎゅっとだきしめれば大丈夫。「老い」を自然に受けとめるぼくの視点で、互いに補い支え合う、日常の優しさを描いたお話。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140822
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140822 2014 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20231215
最終更新日付 20140829
出版国コード JP
利用対象 A
流通コード X
ISBN(13) 978-4-7764-0655-6
和洋区分 0
児童内容紹介 クマのおじいちゃんは、だんだんとしをとってきた。ひとりでいると、ときどきさみしくなっちゃうんだって。そんなときがぼくのでばん!おじいちゃんは、ぼくといっしょならにっこにこ。ぼくだって、おじいちゃんといっしょなら、そらをとべるんだ!おじいちゃんは、ぼくのことがわからなくなっちゃうこともあるけれど…。
このページの先頭へ