タイトル
|
長谷川町子
|
タイトルヨミ
|
ハセガワ/マチコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hasegawa/machiko
|
サブタイトル
|
「サザエさん」とともに歩んだ人生
|
サブタイトル
|
漫画家〈日本〉
|
サブタイトル
|
1920-1992
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チクマ/ヒョウデン/シリーズ/ポルトレ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chikuma/hyoden/shirizu/porutore
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608855700000000
|
シリーズ名
|
ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉
|
サブタイトルヨミ
|
サザエサン/ト/トモ/ニ/アユンダ/ジンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sazaesan/to/tomo/ni/ayunda/jinsei
|
サブタイトルヨミ
|
マンガカ/ニホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mangaka/nihon
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1920-1992
|
サブタイトルヨミ
|
センキュウヒャクニジュウ/センキュウヒャクキュウジュウニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Senkyuhyakuniju/senkyuhyakukyujuni
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
1920-1992
|
並列タイトル
|
Hasegawa Machiko
|
著者
|
筑摩書房編集部∥著
|
著者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
筑摩書房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
チクマ/ショボウ/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Chikuma/Shobo/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000135260001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000135260000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/町子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ハセガワ,マチコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Machiko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000786710000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハセガワ,マチコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Machiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
長谷川/町子
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541009100000000
|
出版者
|
筑摩書房
|
出版者ヨミ
|
チクマ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chikuma/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000183300000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN
|
978-4-480-76612-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14043562
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223012230000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1879
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
ページ数等
|
176p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
726.1
|
NDC分類
|
726.101
|
図書記号
|
ハハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4604
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
年表:p170~173 読書案内:p174~176
|
内容紹介
|
「サザエさん」とともに人生を歩んだ漫画家、長谷川町子。女性の自立が難しかった時代に、彼女はプロ漫画家としてどう生き抜き、何を伝えたかったのか。彼女が残した記録をもとに、その歩みを辿る。巻末エッセイも収録。
|
シリーズ配本回数
|
第1期全15巻1配
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140827
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140827 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220408
|
最終更新日付
|
20140829
|
資料形式
|
K01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
FG
|
ISBN(13)
|
978-4-480-76612-0
|
児童内容紹介
|
すごく勝気で内弁慶。「サザエさん」が国民的漫画として愛されるようになった裏には、母と3姉妹の物語があった…。不安と希望が入り交った戦後を、底抜けに楽しい4コマ漫画で少しでも明るく照らしたいと考えた、日本初の女性のプロ漫画家・長谷川町子(はせがわまちこ)の歩んできた道を紹介する。
|