タイトル
|
私が愛したサムライの娘
|
タイトルヨミ
|
ワタシ/ガ/アイシタ/サムライ/ノ/ムスメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Watashi/ga/aishita/samurai/no/musume
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ワタクシ/ガ/アイシタ/サムライ/ノ/ムスメ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Watakushi/ga/aishita/samurai/no/musume
|
著者
|
鳴神/響一∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ナルカミ,キョウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鳴神/響一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Narukami,Kyoichi
|
記述形典拠コード
|
110006681860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006681860000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京都生まれ。中央大学法学部政治学科卒業。小学校事務員を経て、小説執筆に専念するためにフリーになる。「私が愛したサムライの娘」で第6回角川春樹小説賞を受賞しデビュー。
|
出版者
|
角川春樹事務所
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ハルキ/ジムショ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Haruki/Jimusho
|
出版典拠コード
|
310000692710000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBN
|
978-4-7584-1245-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14050161
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1884
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
ページ数等
|
243p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ナワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1212
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2014/10/04
|
掲載紙
|
産経新聞
|
賞の回次(年次)
|
第6回
|
賞の回次(年次)
|
第3回
|
賞の名称
|
角川春樹小説賞
|
賞の名称
|
野村胡堂文学賞
|
内容紹介
|
尾張徳川家に仕える甲賀忍び雪野は、幕府転覆を謀る尾張藩主・徳川宗春の願いを叶えるべく、長崎の出島の遊郭へ太夫として潜入する。そこで蘭館医師・ヘンドリックと運命的に出会い、やがて二人は惹かれ合っていく…。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
02
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140926
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140926 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20151002
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7584-1245-2
|